見出し画像

動画編集に苦戦💦


大学のサークル内の活動として、大学でドローンを飛ばして映像を撮り、集めた素材を編集して「大学キャンパス紹介」をテーマに動画を制作する、というプロジェクトを進めている。プロジェクトといってもそこまで本格的なものではなくて、5・6人でグループを作って役割分担をしながら取り組んでいる。

今回、自分は動画編集担当になった。
(なぜかって、Adobe Premiere Pro の無料体験版を契約したら、1週間で解除するのを忘れて月額2000円以上払うことになり、1ヶ月使えるようになってしまったから😂。全く使わないんじゃあもったいないし、ということで手を挙げた。)


動画をPCにダウンロードして、Premiere Proに読み込み、色々編集していくのだが、これが一筋縄ではいかなかった。なんたって、本格的に編集しようとして使うのは初めて。ちょっとした機能も、どこをどう探せばいいのかわからない。いちいちネットで検索して、「ああ、ここをクリックしてこれを選択するのか」と分かる感じ。ポンポンと思うようには進まない。「あ、動画の順番を入れ替えなきゃ」「あ、ここは動画カットしすぎたな」と試行錯誤しながら進めている。

そして今、別の問題に直面している。
ドローンで撮った映像は1分未満の比較的短い動画でも、容量が重く、なかなかパソコンへのダウンロードができない。なんとかできても、動画か固まっていたり、途切れ途切れだったりと、素材として使えない。(映像としては綺麗に撮れているのに、、、)PCが悪いの?自分の手順が違うの?ブラウザの問題?

まずこの問題をクリアしないと動画のベースが作れない。

これから調べて、解決方法を探さないといけないようだ。
(詳しい方いたら、コメントしていただけると大変助かります!!!)


頭の中ではカッコいい動画ができているのに、それをアウトプットできないもどかしさ。エフェクトとか入れてみるけど、なんか違うなぁ・・・。と思ったり😂
でも、Premiere Pro があるのでいい動画が作れるだろうということはわかっていて、だからこそ妥協はしたくない。時間がある限りは頑張ってみたい。
YouTuberの方とか、動画編集を仕事にされてる方って、すごいんですね、、、。
(もちろんそのための勉強をされてきて、方法を基礎から応用まで知っていたり、機材がもっと高スペックだったりするのだろうとは思いますが。)


夜遅くパソコンと向き合って作業するのは得意なほうなので、まだまだ試行錯誤が必要ですが、これから粘り強く頑張ります。笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?