見出し画像

遺伝に選択肢を、私にティッシュを

何を遺伝するかについての選択肢を与えてほしいと強く思う。
両親のいいところだけを私に与えて欲しかった。

今日、私はスマホをトイレの中に落とした。幸いにも用を足す前の清潔(と信じたい)水の中に落としたため、すぐに拾い上げ全力で水を抜くことでスマホの動きに異変をもたらすことはなかった。
そして、なぜこの話に遺伝が関係するのかなのだが、私の母もトイレに携帯を落としたことがあるからだ。トイレで気を抜く家系なのだろうか。ちなみに母親はしっかりと携帯(ガラパゴスの方)を壊し、新しいものに買い替えていた。

他にも親と同じ失敗をしたことがある。私は家や自転車の鍵を頻繁に無くす。そして、父も鍵を無くす。私も父も最終的に鍵を見つけるのだが、2人とも3年に1回くらい大慌てで探しているのだ。なんなら母親も物を無くすことがそこそこある。

ここら辺は可愛らしい物だが、悪いところばかりを受け継いでは流石に良くない。できる限り両親を反面教師にしていければと思う。


なーーーーんか鼻水止まらない。ずっと液状の鼻水が出続けている。ムカつくなぁ。
汚い話ではあるが、粘度の高い鼻水は鼻をかんでいて楽しい。鼻の詰まりが一気に取れるような感覚を覚えるからだ。しかし、液状の鼻水はその快感がない。なんとなーく詰まりが減ったかも?くらいなのだ。腹立つなぁ。

鼻が詰まっているせいで、鼻呼吸が辛いのも私を腹立たせるポイントである。口呼吸は喉が痛くなる上に口が臭くなるだとか顔の形が悪くなるだとか都市伝説めいたことが囁かれているからできる限りしたくない。だが、鼻で呼吸をしようとすると鼻が詰まっているなか無理やり呼吸をするせいで息が荒い人のようになってしまう。息をする音もなんだか癪に触る。ズソーーーーーみたいな音がずっと鳴る。こういう些細なことでいちいちイラついてしまう。これも鼻詰まりによるストレスのせいだろうか。

兎にも角にも葛根湯を飲んでこの症状を抑える必要がある。本当は早く寝て免疫力を高めた方がいいのかもしれないが、あいにくテストが近いため、早く寝るのはなんとなく不安だ。今の私には今まで対策を本気でしてこなかった自分と鼻詰まりに苛立ちながらも淡々とテスト勉強をすることしかできない。私は無力な存在だ。


お腹が空いた。最近のマイブームはレーズンパンだったがまた私の食事ブームが変化し、今はとにかくチョコを食べたい気持ちだ。チョコレートをください。私はチョコレートを食べることで生きている。

チョコレートというかブラックサンダーを食べて生きている。いつから始めたのかはわからないが、ブラックサンダーで新作が出たら欠かさず食べるようにしている。私の中で「新作」という言葉を聞いた時に1番に思いつくのはブラックサンダーだ。スタバでもミスドでもない。私はJKのなかでも庶民派かもしれない。JKは大抵庶民か。じゃあ関係ないな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?