まさか自分が、留年組!?


これまでを振り返ると大きな挫折(例えば、受験に失敗・浪人生活)が記録になかった自分の人生でした。

1つも挫折がないまま、なんとか進めてこれたのは、英語のおかげ。

高校入試は英語で点を稼いで楽々突破。大学入試だってセンター英語一本で評価してくれる大学を選んで、こちらはなんとか合格(?)。そして大学在学中も成績低空飛行学生にならなかったのは、これまた英語学習という一種の拠り所・やりがいを見出せていたから。これからも英語に関連した進路に、無事に進むことができると思っていたのだが、、、

大学4年の22歳の今、

大学院入試に失敗し、保険で用意しているような内定先企業もなく、2022年1月28日現在、次の進路先がありません!!!!!

なんで今なの??? ぶっちゃけ、受験の失敗談とか浪人を乗り越えた人たちの話を聞いてると、そんな期間があってよかったという声を聞くから、自分もそんな挫折を味わってみたいと少し思っていた。

でも、いざ自分のもとに挫折がやってくると、全く持って要らない.... 自分に落ち込む気持ちもあるけど、推薦書を書いてもらった先生方、「大学院いくの??応援してる!!」といってくれた友人・知り合いの方々の期待に応えられなかったショックは、意識し始めるとジワジワ大きくなってくるから、あんまり考えないようにしている。

でもさ、気持ちの整理がついてないトコロだけど、次どうするの??という問題が発生してくる。

それについては、もう決めました。

,

,

,

,

,

就職浪人(留年)します!!


そういう訳で、もう一年間、大学に籍をおきます。

まさか、自分が留年組になるとは、、、

人生初の挫折、どうやって処理しようか、、、

これから考えます。

では、また。

.

.

.

.

.

.

.

という、「まさか、私が東大に!?」を真似たキャッチコピーから前置きが長くなったけど、、、

留年することについては、あまり悲観的になっていない。(正直、無理にでも楽観的に捉えてドンドン動かねば、また来年公開するので^-^;

この一年は住む場所も小樽から札幌に一転して、国の教育ローンをごっそり借りてバイトせずに、3,4年で気持ちが乗らなかった就活にも張り切って取り組む決意をしました。

そしてなにより嬉しいのが、、、

また英語がある生活を続けられること!!


ちょびっとやった就活の中でも、あるいは3年の時から気づいていたけど、英語だけだと、やっぱり戦っていけないことにきづいた。

だから、英語×○○に、プログラミングを入れて、もう一つ専門性をみにつけることにしたのよね(そうだよね! 

※英語がある生活=英語でプログラミングの勉強

新しい勉強のため、札幌の集中できる場所で、もう一度やり直すために、国から教育ローンを借りてちょびっとバイトしながら再スタートをきる。

そんな前向きな予定をとりあえず設定できたので、むしろ楽しみなのである

プログラミングの自信のほどはビミョ―だけど、自分は英語で1つやり切った経験あるし、忍耐力については登山でも養ってるからきっと大丈夫。

就職浪人して、生活拠点も変えると、親にも先生方に迷惑かけるけど、そんな心配する位なら、この一年頑張って、自信ももって進路報告できるように頑張ろう。

---------

頭ではこんなプランで行くつもりだったけど、やっぱり文字に起こすと決意表明もだけど、毎日「(上記のような感じで)頑張るぞ!」みたいに考える時間が減るから、かなりラク^-^  イメージとしては下の記事を参考に↓

長期的な目標(納得のいく進路の決定・自信もって進路報告)というのは、普段は考えないかわりに、目の前のやるべきことに黙々と集中できる。

他の投稿者の方みたいに、有益な情報・記事を投稿したい。可能であれば、あるいは見つかったら投稿するけど、今はnoteは気持ちのモヤモヤだったり、日々の考え事の記録場所として使っていこう。


※あと、、これだけはホントに誰かに言いたい。。

友だちが少なくて良かった。

友だちが多かったら、恥ずかしさとか余計なプライド・世間体が気になって就職浪人なんて思いきれなかった。最終的に踏み切れたのは、友達が少なかったこともあれば、入学時から英語を極めると決めて実行したこと、受かるか不確実だった大学院に出願までしたこと(落ちたけど。。)、こんな感じで「自分に必要! やってみたい!」と思えたことを行動に移せてきた慣れがあったから踏み切れたと思う(”行動に移す”という意識だけ高い系大学生が使いがちな言葉でやや抵抗感あるけど、ココでのニュアンスにはまったく自分に酔ってる意味合いはない。これも書き留めておかないと、気持ちが浮つくから、単に事実として、今の就職浪人に踏み切れたのは、今までの慣れがあったからということが分かったって話。今までやってきた俺スゲー!!とかはホントにいらない。やることとしては、これからも何か迷ったら、予算とか諸々の許容度・リスクを考えて、一歩踏み出せない時は、一歩踏み出しとけっていうアクションプラン(ルール)ができました!って位にしとこ。

「友だちが少なくて良かった」という話から、だいぶ脱線したけど、あと何か話したいことあれば、、、

まとまらないけど、”話し相手が欲しい。。”とか笑

・友達が少なくて良かった

・話し相手が欲しい

大矛盾してるけど、どう違うのかは、明日以降で、必要あれば掘り下げて記録しよう。

という訳で、先週から今年一年に向けて動いてはいたけど、今日あらためて文字に起こして公?に宣言してみました!

ここまで、どれくらいの人が読んでくれているのか分からんけど、過程をほんの少しでも見守って頂けると、とっても励みになります。

駄文の殴り書きで恥ずかしい限りだけど、落ち着いたら、役立つような投稿もするので、よろしくお願いします。

.

.

.

.

.

.

.

ブログを読んでいただき、ありがとうございます^-^

へばなっ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?