マガジンのカバー画像

書道

17
書道に関するいろいろ。私の書道感、書道に関わる活動や体験、作品紹介など
運営しているクリエイター

#今日のひとこと

【今日のひとこと】みんなで書き分けてみました

【今日のひとこと】みんなで書き分けてみました

先日のインスタライブでは
(アーカイブ動画がありますのでそちらもどうぞ😁)
以前ご紹介した「線の表情」を意識して
いくつかの線を書いていただきました。

私が思う線の一例。

皆さんそれぞれで
イメージが違うと思いますので
こんな線でなければいけないという
「正解」はありません。
自由に書いてくださいね😉

私は書きませんでしたが、
ライブの最後には
「渾身の一」を書いてもらいました。

参加

もっとみる
【今日のひとこと】書は心をうつす鏡なり☆

【今日のひとこと】書は心をうつす鏡なり☆

最近、いろいろな方に
このブログを見ていただけているようです。
「スキ」をいただけたり、
アクセスしていただいたり…
本当にありがたいです。
見ていただいていると思うと、
どんなことを読んでいただこうかな…
どんなことをお伝えできるかな…
ととても励みになっています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

さて今日は、
「書く」「描く」ということで浮かんだ言葉。

実は、「円相」を描くとい

もっとみる
【今日のひとこと】道具が増えた☆

【今日のひとこと】道具が増えた☆

硯と印泥(朱肉みたいなもの)を買ってきました。
硯は子供のころに使っていたものしか持っていなくて、
いつかは買いたいと思っていたのです。

そして、印泥は…先日雅印を作ったので、
いよいよ自分でも持つぞ~~~と思ったので。
色もよくわからないまま、先生のアドバイスで決めてきた♪

硯は、中国の三大名硯といわれる
「歙州硯(きゅうじゅうけん)」の6インチ。
通常の硯よりちょっと大きめ。

印泥は、美

もっとみる
【今日のひとこと】右脳を刺激すると...

【今日のひとこと】右脳を刺激すると...

右脳を刺激し、完全に右脳優位になった状態でお稽古を始めた。
あれ、なんだか字の様子が違う。
いい感じに書けている気がする…

そう思って、子どもが親に「見て―!きれいに書けたの~☆」と
見せるみたいにFacebook投稿したら、
皆さんからの「癒される~💛」のコメントの多さにビックリ\(◎o◎)/!

右脳が優位になっていると芸術脳の働きが活発になるから
調子がいいのかな?と思ったりしたのですが

もっとみる