見出し画像

コスト増でも7割の企業が値上げできず

本日はこんな記事を見つけました。

 ロシアによるウクライナ侵攻や円安進行を受けて原材料価格が高騰する中、7割近くの企業がコスト上昇分を商品やサービスの価格に転嫁していないことが、東京商工リサーチの調査で分かった。値上げしたくても顧客離れへの懸念から二の足を踏んでいるためで、新型コロナウイルス禍で苦境が続く旅行会社や飲食店を含むサービス業で価格を据え置く事例が目立つ。

 東京商工リサーチの調査は、4月1~11日にインターネットで実施し、3900社から有効回答を得た。全体の68.7%に当たる2679社がコスト増を「価格に転嫁できていない」と答えた。業種別ではサービス業が上位を占めた。
上記記事より

本来であれば、コスト上昇分を価格転嫁し、適正な粗利を獲得していかなくてはならないはずなのに、このままではジリ貧です。

強い需要に支えられ、自社のサービスの付加価値に自信を持って値上げができれば良いのですが、消費者世代の可処分所得が減少する中、需要は高まらないですよね。。

生き残るためには、その中でも選択されるようブランド力を上げ、競争力を高めることが重要です。耐え凌ぐだけでは体力が削られるだけです。

本日は以上でーす。
しょーじん

#値上げ #コスト #価格転嫁 #競争力 #ブランド #価格上昇 #毎日note    #note #note毎日更新 #96  #96日目

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?