しょうこ

フットボール関連のマネジメント、キャスティング、ライターなど 【出演】cx「naked…

しょうこ

フットボール関連のマネジメント、キャスティング、ライターなど 【出演】cx「nakedEve」/AbemaTV「株式会社ニシノコンサル」 【ゲスト講師】日大スポーツ科学部/JAPANサッカーカレッジ 【担当】小宮山友祐/皆本晃

最近の記事

応援したい、見守りたい【Fリーグ2024-2025 ディビジョン1 第2節】

この記事で昨シーズンの2倍の観戦記! なんてったって昨シーズンは22節中1節で終わりましたからね! 2倍のハードルが低いよ! さてさて、第2節の観戦記です。 フウガドールすみだ vs しながわシティ│ 2024/6/7@ひがしんアリーナ墨田区総合体育館と東京東信用金庫がネーミングライツパートナーとなり、アリーナ名が「ひがしんアリーナ」に変わりましたね! サイネージもしっかり変更になっていました。 第1節ではホームで敗戦し初勝利を目指すすみだと、名古屋オーシャンズに勝利し

有料
100
    • 6月1日、私の日常も始まった【Fリーグ2024-2025 ディビジョン1 第1節】

      ああ、あんなこと書くんじゃなかった・・・。 1年前の私に言ってあげたい。 「あなた、毎節観戦記を書くと言って1節で終わってるよ」って。 ですが、懲りずに今シーズンも「毎節書きます」宣言。 今シーズンこそは・・・。がんばりなさいね、私。 バルドラール浦安 vs ヴォスクオーレ仙台 2024/6/1@バルドラール浦安アリーナヴォスクオーレ仙台がディビジョン1に帰ってきました! 5シーズンぶりのF1の舞台は、清水誠監督の古巣である浦安との対戦でした。 仙台で最も警戒すべきは森

      有料
      100
      • 5月27日、私の日常も始まった【Fリーグ2023-2024 ディビジョン1 第1節】

        いよいよ今シーズンのFリーグが開幕! ちょうど区切りがいいので、今シーズンは毎節、観戦記を書いていきたいと思います!いつも思いつきで始めて頓挫しますが、今回こそは続けます!(たぶん!) 開幕に向けた超個人的注目トピックスは「ウルスポ」に書きましたので、ぜひご覧ください。 https://ultrasports.jp/shoco-futsal-fleague-2023-2024-super-personal-hot-topics/ 湘南ベルマーレ vs エスポラーダ北海道 

        有料
        100
        • アイキャッチになる写真もない、推敲もしていない、ただただフットサルが好きというあふれる思いで書き殴りました

          久しぶりにログインしたら、noteを始めて3周年のバッジです、というお知らせがきていました。 3年で4記事しか書いていない開店休業状態なのになんだかすみません。 本当はAFCフットサルアジアカップで訪れたクウェートのこととか、Fリーグ ディビジョン1の再開に向けてとか書きたいことがあったんですが、帰国後にひどい風邪を引いてしまいやっと回復したところなのでクウェート記は少し先になりそう… でも、もう、フットサルが好きすぎて、Fリーグが好きすぎて、この気持ちを抑えられない!

          有料
          100

        応援したい、見守りたい【Fリーグ2024-2025 ディビジョン…

          #日本フットサルを世界の主役へ

          こんにちは。私は今、FIFAフットサルワールドカップが行われているリトアニアの、クライペダという港町にいます。初めてフットサルワールドカップを訪れた2012年のタイ大会以来、9年ぶりのワールドカップです。 フットサルをあまりご存知ではない方も「三浦知良選手(横浜FC)がフットサル日本代表に選出された大会」と聞けばピンとくるのではないでしょうか。 私は2012年当時、ワールドカップ出場選手のマネジメントという立場でタイまで応援に行っていました。既にフットサルというスポーツに

          #日本フットサルを世界の主役へ

          #ヒサと共に

          今、リトアニア(正確には乗り継ぎ先のイスタンブール)に向かう飛行機の中でこれを書いています。 2本だけ書いて開店休業状態のnoteだけど、本当は始めたときに3本目までは何を書くか決めていました。 それは、私がフットサルに関わり続ける理由のひとつについて。 Fリーグを観戦されたことがある方は、見聞きしたことがあるかもしれないフットサルリボン(http://f-ribbon.jp/)。フットサルファンへのがん検診啓発や小児がん患者の支援活動を行う団体です。 デウソン神戸の

          有料
          100

          #ヒサと共に

          あきらくんとアスレくん

           以前、twitterにこんな投稿をしました。  この”いい奴”こと皆本晃選手は、Fリーグ/立川・府中アスレティックFCに所属するフットサル日本代表選手。そして、わたしがマネジメントを担当している選手です。彼を担当することになったきっかけは、当時、府中アスレティックFC(改名前)のGMだった中村恭平さんからの紹介でした。以前、小宮山の記事で書いた2012年のW杯前後のメディア出演・掲載数を評価され、「ぜひ、うちの皆本も」と指名をいただいたという経緯です。  初対面の日、チ

          あきらくんとアスレくん

          幼なじみがトップリーグで指揮を執った日

          明日、40歳になります。今日が30代最後の日です。 30代のうちにもうひとつ、新しいことを始めるなら・・・ 「そうだ、登録だけして放置していたnoteを書き始めてみよう!」 そう思い立って、今PCに向かっています。 noteを始めるなら最初の記事はこれにする、と決めていたのがタイトルのとおり、幼なじみがフットサルのトップリーグ「Fリーグ」で指揮を執った日のこと。 私の幼なじみの小宮山友祐は、フットサル日本代表のキャプテンの経験もある競技フットサルの選手で、引退後は長

          幼なじみがトップリーグで指揮を執った日