見出し画像

自分で髪を切ること、少しのアナキズム。

髪を自分で切り始めて早くも2年が経った。そのやり方と経緯を説明していこう。

まずセルフカットのメリットを列挙してみると
毎月の美容室代が浮く
予約が要らなくなる
会話をしなくて良くなる
場所を選ばなくなる
回数を重ねるほど技術が磨かれる
 などがある

セルフカットのやり方として僕はまず髪を濡らして逆立てる。超サイヤ人状態だ。(僕は短髪なので、短髪にするやり方を説明していく)

そこから全体的に逆立っている部分を切っていきバランスを整える。

全体を切り終えたら後ろ髪を切っていく。横と上部の後ろ髪なら引っ張って鏡から見えるようにして切り揃える。引っ張っても見えない部分は人差し指と中指で髪の束を挟み、頭から髪の毛を離して切り揃えるようにする。ここの作業は全く見えていないので勘に頼るしかないが、何回もやれば大体どんな感じか見なくてもわかるようになる。

これで全体の長さを切る作業は大体終わりだ、水で髪を洗い流して軽くタオルドライをしたら髪をすく作業に入る。

すきバサミを使用する。僕は癖っ毛で髪が広がりやすいので人差し指と中指で髪の束を掴んで重いなと感じたら、手前と奥で2回すきバサミを入れる。横と後頭部は特に広がりやすいので、気持ち多めにハサミを入れる。ここを間違えると薄くなるので慎重かつ大胆さが求められるパートでもある。

こうして全体をすき終えたなと思ったらもう一度髪を洗い流す。タオルドライをして鏡で全体のバランスを確認する。たいてい横が長いか空き切れていないので数回ハサミを入れることになる。そうしたら最後に前髪を切っていく。

僕は現在短髪にして前髪を作らないようにしているので、前髪を動かしやすいように短く切り、多めにすいている。前髪でも左右が長いと重く見えるので気持ち多めにハサミを入れる。ここが一番怖い作業だ。少しでも切りすぎると悲惨なことになる。

ここまで切り揃えたら大体完成で、体についた髪を落とすためにもシャワーを浴びる。タオルドライをして全体が悪くなければ完成と言ったところである。違和感がある場合はほんの少しハサミ入れる。たいていは後頭部の毛量の多さか癖っ毛で髪が横に広がっていることによる違和感だ。すきバサミを入れましょう。

こうして完成である。
説明すると長く面倒臭いように思えるが、慣れてくると15分もかからないで全体の工程が終わる。美容室に行って髪を切ってもらうことを考えると大幅な時間短縮だと言えるのではないだろうか。しかも、回数を重ねれば重ねるほど技術が上がり、見た目の満足度も上昇する。一度身につけた技術は裏切らないのである。




サポートまたはコメントも貰えれば励みになります。よろしくお願いします。