マガジンのカバー画像

CMO ESSAY|どこまでもいける

125
仕事をする中で感じたことを綴り、コツコツと学びを積み重ねたいと思っています。現在CMO(Chief Marketing Officer)として働いているのでマーケティングに関する… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

2022/10/24週|『取締役会の仕事』を読んだ

尊敬する方々との雑談の中で出てきた『取締役会の仕事』を読みました。 こちらはメルカリの山田進太郎さんのブログの中でも紹介されていたものです。 取締役会の具体的なあるべきや世界で求められているトレンド・エピソード・参加者に求められる素養や振る舞いについて、副題にあるような「先頭に立つとき、協力するとき、沈黙すべきとき」という切り口で理解できます。多数の事例が出てくるので読みやすいです。 ラム・チャランの本は『これからの経営は「南」から学べ: 新興国の爆発的成長が生んだ新常識

2022/10/17週|HSS型HSPという気質

こんにちは。呪文のようなタイトルですが笑、今日はヒトの気質について調べたことや調べ方を残しておきたいと思います! きっかけ実は社会人になってからずっと、なんだか(必要以上に?)悩みがちなのかも、、と考えていました。 生きづらい、、とまではいかないのですが、自分が考え込みやすいタイプなのか、こういうものなのか、というのをこれまであまり深く考えずに生きてきました。 で、そんな中、たまたま見つけたHSP(Highly Sensitive Person)という言葉。 まず、この

2022/10/10週|リファラルプログラムを考えるためのTIPS

リファラル(紹介)を成長のエンジンとしよう、というのは重要なのは間違いないが機能させるのが最も難しいことの一つだと思います。 今週はそんなリファラルについての海外記事が参考になったので備忘録メモ。 toC向け、toB向けのマーケティングもそうですし、採用周りへのヒントにもなるかもしれません。 参考記事↓ なぜリファラルが重要か?費用対効果です。紹介プログラムのCACは通常、有料広告の1/3〜1/2です。 あなたは、(広告ではなく)あなたのユーザーベースにお金を払うこと

2022/10/3週|時系列データはビジュアライズしてこそ

職業柄もありますが、データが好きです。 特に時系列データは変化がわかりやすいので長期トレンドにして眺めるのが好きです。 特に知らなかったことがデータを通して発見されることで好奇心が満たされるようで、みんなに息を吸うようにデータを眺めてほしいくらいです。笑 少し前のベストセラー『FACTFULNESS』。 実際に書籍に掲載されているデータを操作できるサイト(Gapminder)があるのですが、そのデータ動かしてみたら、そのパワフルさにたまげました。 例えば、 - X軸