マガジンのカバー画像

HubSpot(ハブスポット)

16
HubSpot(ハブスポット)がわかる、活用できるを目指すマガジンです。 ・私が書いたマニュアルやナレッジを共有します。 ・HubSpotについて書かれている記事を集約しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

HubSpotを構築し運用させることを目的にした2019年〜その2:ライフサイクルステージ編、その3:ワークフローの構築編〜

本記事は下記記事の続きの記事となります。 セットアップができたら、次はHubSpotのCSの方にの方からこの設定が一番大事です!と言われた「ライフサイクルステージ」についてです。 私も、自社にこの設定をインストールすることにとても苦労しました。そのあたりについても書いていきたいと思います。 ## ポイント2:ライフサイクルステージの設定まずライフサイクルステージとは何ぞや?からのスタートとなりますが、HubSpotの競合でもあるSalesforceのサイト下記ページにあ

HubSpotカスタマーサクセス担当としての1年を通じ、私が学んだ最も大切なコト

皆さんこんにちは。 HubSpot Japanマーケティング部の向井(@Takuma Mukai)と申します。 HubSpotでブログを書いたり、Web広告運用をやったり、主にデジタルマーケティング全般を担当しております。 実は、マーケティング部に在籍をする前は、カスタマーサクセス担当を1年やっており、HubSpotを導入しているお客様のマーケティングを一緒に考え抜いて伴走する立場でした。 個人的には、HubSpotのカスタマーサクセスを経験したおかげで、自社マーケテ

HubSpotはよくできたハサミ。「思想とプロダクトの一体性」が学びに役立つ。

ぼくは長野県のWeb制作会社JBNに所属しており、Webサイト制作とWebマーケ支援で日常的にHubSpotを活用しています。このnoteではHubSpotの特徴と強みについて個人的見解を残したいと思います。MAツール導入やWeb活用を検討されている地方BtoB企業様のお役に立ったら嬉しいです。 HubSpotとはHubSpot(ハブスポット)は見込み客を惹きつけ、リードに転換し、顧客化を促すためのインバウンドマーケティング及びセールスのプラットフォームです。2005年にア

インサイドセールスの私がCRMツールとしてHubspotを利用し続けてしまう“バクラク“ポイント3選

こんにちは!LayerXのMJ(@MJ_LayerX)です。 最近インサイドセールス(以降IS)もメンバーが4名に増えました。 メンバーの行動数も増える中で、リスト管理や行動数・実績管理がより大事になってきたように思います。 効率と熱量のどちらも維持してコールに臨みたいものです。 そんな管理ツールで有効なもののひとつにCRMツールがあります(SFAでもMAでも良いです)。 当社でもHubspotというツールを利用しています。前職でも利用経験があり、都合2年半、本当に毎日触っ

Stripe BillingとHubSpotの連携

Quote to Cash システムQuote-to-Cash (QTC)システムは、見積もりから代金回収までのすべてのビジネスプロセスを統合し、自動化する役割を担っています。QTCプロセスには、見積もり、提案書作成、承認、契約の自動化、注文管理、請求書発行、回収、収益認識など、多くの活動が含まれます。QTCソフトウェアは、統合された結束力のあるエコシステムをまとめ、収益の増加、取引完了時間の改善、運用コストの削減を実現します。 QTCでは、通常、自社の担当者がお客様に合わ

HubSpotでかゆいところに手が届いた〜ワークフローの再登録

HubSpotのことばかり書いています。 でも毎日HubSpotを触って、マーケのリードの管理や数値の確認・ワークフローの整備をしてプロセスを整えているので、そこで見つけた機能やノウハウを残していこうと思います。 ## ワークフローは条件付けをして自動化できる今回はHubSpotのワークフローの機能について。 上記記事でも簡単に書かせていただいた「ワークフロー」。HubSpotのデータカラム(プロパティ)が、特定条件時にその他のデータカラム更新する自動化プログラムです。

HubSpotを構築し運用させることを目的にした2019年〜その5:テレアポの管理方法編

2020年ももう1ヶ月経ちますね。あっという間。。 2019年はHubSpotをめちゃくちゃ触って、楽しさや便利さを痛感した年でした。というわけで今回もHubSpotを使ったフローづくりのお話です。 前回はWebAd経由の獲得リードをHubSpot上で管理し、ライフサイクルステージに当てていく流れを書かせていただきました。 今回はテレアポのHubSpotを使った管理方法について書いていきたいと思います。(自社で構築しているプロセスを赤裸々に公開していて、ちょっと不安にな

MicrosoftTeamsタブにHubSpot:1

こんにちは。Tokoです。 2021年はMicrosoft PowerAutomate DeskTopをやると決めました。 放置状態のMicrosoft365に手をつけたところで、Teamsですすめる案件をいただく。タイミングとはこういうものですね。 Microsoftワールドに浸っていた1月です。 さて。Teamsの構築も初めてです。Slack と似た構造で、タブがあるのが特徴ですね。これをどう活用したらいいのか。 思いつきで予約枠を入れてみたくなり。やってみました。 や

MicrosoftTeamsタブにHubSpot:2

おはようございます。Tokoです。1の記事はトライアル&エラーを書いただけで失礼しました。自分ごとですが選択過程の整理がついてないとまた同じ轍ふんだり、今回は没した方法も別ではマッチングするのに忘れ去ってしまうので。。。つまり。私は相当物覚えが悪いです。 今回の記事は、連携への「私なり設定」の覚え書です。 MacカレンダーとOutlook予定表の連携A MacカレンダーをOutlook予定表に反映。 B Outlook予定表をMacカレンダーに反映。 どっちからどっちを

HubSpotを構築し運用させることを目的にした2019年〜その4:新規リードの管理方法編

前回までの記事ではHubSpotの概念的な部分での説明でした。 今回は実践編。HubSpotを使った新規リードの管理について書きたいと思います。 私のメインの担当領域がWeb周りであったこと、またちゃんとした顧客管理を早く実現したいと思っていたので、比較的HubSpot導入後早いタイミングでこのフローを作成。 色々と変更・改善を繰り返しながらも、結果として新規リードの管理がHubSpotで管理できるようになったこと、またリードを獲得した後のプロセスを作ることもでき、Hu

HubSpot×Zoom連携の仕様

HubSpotとZoomを連携の仕様です。ヘルプ記載がないものはサポートに問い合わせて確認してます(サポートセンターさんありがとうございます) 主にウェビナーがメインで、ミーティングについては簡単に。 まず連携したらできるようになることですが ★HubSpot⇒Zoomの連携 ・HubSpotのフォームに登録したユーザをZoomウェビナーに登録できる(ProfessionalとEnterpriseのみ) ・ミーティングIDが自動発行される ★Zoom⇒HubSpot ・

HubSpotを構築し運用させることを目的にした2019年〜その1:セットアップ編〜

タイトルにあるHubSpot、皆さんご存知でしょうか? CRMがありMA機能がありSFA機能があり。セールスフォースのような顧客管理システムです(この説明が正しいのか…?)。 自社もこのツールを導入し、まずは営業管理としての読み表の代替から始めようとしましたが上手くいかず。苦い思い出として遺産が残っていましたが、2019年春に「これをマーケティングチームのツールとして使おう」と決意し、構築〜運用まで持っていくことができたので、その頃を振り返りながらポイントをまとめようと思

無料版hubspotを超攻略する

最近、様々なサービスでhubspotを使っている(であろう)場面を見かけます。仕事でも有料無料関わらずhubspotを使う機会がちょいちょいあって、せっかくなのでその知見をnoteにしようと思います。 hubspotって軽いノリで手を出せるツールじゃなくね? 私の中で、hubspotの「イメージ」ってこの価格感でした(starterもあるけどイメージ的に)。そこそこの規模がある企業か、ガチめのガチにMAやりたいチームにしかペイ出来ないイメージで、走り出したばかりのチームや

Hubspotでよくある質問をまとめてみた

2020年にHubspotのパートナーとなってから、約2年が経過しました。 これまで数十社の企業の方にHubspotのご案内をしてきましたが、 大体困るところが似ている所感を持っています。。 今回はHubspotでよくある質問について、これまでの経験を踏まえ自分なりにまとめてみました💡ご参考になれば幸いです😇  ※とりあえず思いつくものから書いたので、随時アップデートしていけたらと思います。 Hubspotに関してあまり知らない、という方はこちらの記事も参考にしてくださ