見出し画像

Excelを使った統計処理の基礎、品質管理編

今回はExcelを使ってヒストグラム、パレート図を作って、不良の発生原因をつきとめます。

動画はこちらです。
ヒストグラム:棒グラフのこと
パレート図:積み上げ棒グラフのことです。ABC分析をします。
ABC分析とは、影響度の大きい順に棒グラフを要素ごとにならべてABC評価します。

COUNTIFS()関数

不良を発生させた部署、不良の発生要因ごとにクロステーブルに件数を集計します。関数はCOUNTIFSを使います。

パレート図の作り方

これは身長の145cmから5cmきざみで人数を集計したもの。パレート図のつくりかたを書いておきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?