見出し画像

5歳息子の、自転車に挑戦 完

こんにちは。


息子(5歳)は
自転車の練習をしています。🚲


しばらくは、
ペダルを外して
練習をしていました。

その練習のおかげで、
ペダルなしで自転車に
のることができるように
なりました。


だから、
いよいよペダルをつけて
練習をします。🚲


息子は、
自転車のペダルがついて、
早く練習してみたくて
うずうずしている様子。


さっそく広場で
練習開始です。


まずは「乗り始め」が
ムズカシイらしく、
最初は、
息子の乗る自転車を
後ろから押して、
スピードをつけます。


スピードにのると、
息子はペダルをこいで
自転車に乗っています🚲💨


自転車に乗れている~!😆


こんなに早く乗れるの!?😳



何度か繰り返すうちに、
気が付けば、
最初の1歩だけ
後ろから押してあげれば、

息子は
自転車のペダルをこいで
何メートルも
進めるようになりました🚲💨


すごいすごい~!😆


こんなに早く乗れるの!?😳


私が子供の頃は、
何度もこけて
膝をすりむいた記憶が…(苦笑)



息子
「ぼく、3しゅうしたい~」


息子は、
広場のまわりを3周したいと
目標を言いました。

そして、
息子は自転車を
乗り始めました。


すると、
息子はスイスイと
自転車をこいで
進んでいきます🚲💨


息子は
目標の3周を超えて、
4周しました🚲


すごい~!😆


息子
「ちょっときゅうけいする」


「すごいやん!
 がんばったなぁ!
 目標の3周を超えて、
 4周したで!」

息子
「もういっかい、のる~」


そして、
息子は再び
自転車に乗り始めました。

息子は、
広場のまわりを
自転車に乗って
何周もしました。


すごい~!!😆😆



私は、
息子の自転車の横で
応援しながら走って
いたのですが、
伴走する私が
息切れがします…💦


そして、
息子は自転車をおりました。


息子
「ぼく、10しゅうした~!」


どうやら息子は、
10周するまで
がんばっていたらしい🙂



気が付けば、
息子は
自転車の走り始めも
自分一人で
こげるようになりました。



こんなにあっさり
自転車に乗ることが
できるようになるのね~🚲



息子
「ぼく、ほいくえんあるひも
 れんしゅうしたい~。
 だって、のれなくなっちゃうと
 いけないから~」



すばらしい😆


息子は
やる気まんまんです🚲💪




そういうわけで、
息子は
あっという間に
自転車が乗れるように
なりました。



息子はその後も、
風を切りながら自転車にのって、
キラキラ目を輝かせて
いたのでした🚲💨✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?