見出し画像

お料理で子育て 〜炊き込みご飯を作る〜

こんにちは。


先日、
息子(5歳)娘(3歳)と
炊き込みご飯を
つくりました。


息子がお料理の本をみて
「これがいい!」
というので、
早速作ってみることに。


材料は、
・枝豆
・豚バラ
・筍の水煮(千切り)
・油揚げ
です。


まずは、
息子と娘とで、
枝豆をさやから出します。🫘


息子
「(1粒、枝豆が
 さやから飛び出して)
 とんでっちゃった(笑)」😆


「いっこ、たべてもいーい?」

息子
「だめ!」


そうして、
息子は娘から
枝豆を取り上げて
娘、泣く…😭



次に、
豚バラを切ります。

息子に、キッチンハサミで
切ってもらおうと
思いましたが、
どうもうまく
切れないらしい…💦

確かに、
紙と違ってムズカシイか…😓



次に、
油揚げを切ります。

これは、
娘と一緒に
包丁を持って切ります。



「さく、さく♪」


かわいい🥰


次に、
調味料を量ります。

調味料を用意して、
息子が量ろうとすると、



「れいたんも、
 やりたい~!(泣)」😭


だから、
娘には、晩ごはんの
作り置きの調味料を
量ってもらいました。


すると、

息子は、
調味料をこぼしそうに
なるし、

娘は、
量ったおしょうゆを
勢いよくかき混ぜようと
するし、

2人同時に
相手をするって、
タイヘンだなぁ…💦

と、改めて思いました(^_^;)



次に、息子は
お米を量ります。


「(計量カップをみて)
 1合って書いてあるところまで
 量ってね。
 2合炊くから、
 それを、2回ね。」


息子は、
慎重にお米を量ります。


息子
「みて、どお?
 ぴったり?」


なんとかこぼさず、
量れました🍚



そして、
お米をとぎます。


息子は、
お米をとぐと、
お米をこぼさないように
真剣な表情で
とぎ汁を捨てています。


見守っている方も、
お米をこぼさないか
内心、ひやひやしますね(^_^;)

こぼしてしまっても
しょうがないのですが…😅


今回は、
なんとかお米をこぼさずに
とぐことができました😊



そして、
炊飯器にセット。


具材や調味料を入れて、
炊飯器のスイッチを
入れます。


あとは
炊きあがるのを
待つだけです🍚


そうして、
ようやくご飯が
炊きあがりました🍚


息子
「ごはんが、どうなってるのか
 みたい~!
 ぼくが、(フタを)あける~!」


炊き込みご飯って、
炊飯器のフタを
開けたとき、
テンションが上がりますよね⤴️⤴️


フタを開けると、
おいしそうな
炊き込みご飯が
炊きあがっていました。


息子・私
「わぁ~♡」


「れいたんも!」


息子は、
何度も炊飯器の
フタを閉めては開けて
いました🍚



息子は、
好きな量を
お茶碗によそいます。


さっそく、
家族みんなで食べます。


息子
「んー!
 おいしい!」


右手の親指を立てて
おいしさを表現
していました👍👍



そして、
残ったご飯は、
おにぎりにして
次の日食べることに🍙



「おいちい♡」


最後の1こは
取り合いになりましたが(笑)
最終的には
兄妹仲良く半分こ
していたのでした🍙



次は、子どもたちと
何を作ろうか
楽しみです🎶🍳

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?