見出し画像

3歳娘は、お世話好き?

こんにちは。


いつものように
息子(5歳)娘(3歳)が
お風呂からでてきたときのことです。

息子が、
洗面所に自分のパジャマを
持ってくるのを忘れました。


すると、


「パジャマ、もってきてあげる!」


えらいなぁ


娘は“ととととっ”と
リビングの方へ
かけていきました💨


娘は、まだ
はだかんぼうですが…(笑)



そして、娘は
お兄ちゃんのパジャマを
小さな両手に抱えて
持ってきます。



「これ?」


まだ湯船につかっている
お兄ちゃんに、
娘は、
お風呂場のドアを少し開けて
確認しています。



すると、

息子
「それじゃなくて、
 きょうりゅうのパジャマ
 もってきてくれる?」


せっかく妹が
持ってきてくれたのに
注文をつけるのね…😅


すると


「いいよ!」


娘は
嫌な顔ひとつせず、
ふたたびリビングへ
とりにいきます💨



「これ?」

息子
「うん、それ」


「あ、パンツももってくるわ!」


そうして
お兄ちゃんのパンツも
持ってきてくれる娘。


なんて気がきくのだ😆



娘がお兄ちゃんの
パンツをもってくると

息子
「しんかんせんのパンツ
 もってきてくれる?」


またしても
注文をつけるんかい…😓




「いいよ!」


娘は、お兄ちゃんの
再三の注文にも関わらず、
快く引き受けてくれます😊💨


そうして娘は、
ふたたびパンツを手にして
戻ってきました。



「これ?」

息子
「うん、それ」



娘は、手にしている
パンツをじっと見て、


「でんしゃだけど、
 ま、いっか」



それでいいのよ(笑)

気にしない、気にしない(笑)




「シャツも、もってくる!」


そうして娘は、
お兄ちゃんの肌シャツも
ちゃんと持ってきてくれます。



「れいたん、もうふくきる」



娘は
一仕事を終えて(笑)、
ようやくパジャマを
着はじめました。



「れいちゃん、ありがとうねぇ。
 お母さんうれしいわぁ。
 助かるわぁ」


「れいたん、いつもよういするわぁ」


なんと助かることを
言ってくれるのだ😆




「ありがとうねぇ。
 お母さん、うれしい。
 お兄ちゃんは、もっとうれしい!」


「おにーたん、もっとうれしい?」


「うん、もっとうれしい」



娘は、満足そうな顔を
しています(*^_^*)


そんなやりとりを
しているうちに、
息子がお風呂から
でてきました。



息子
「ありがとうのきもち。
 ありがとう」


娘はとっても
うれしそうに
かわいい満面の笑みを
みせてくれたのでした。🥰


お世話好きの娘のおかげで、
3人揃って
笑顔で過ごすことが
できたのでした。😊✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?