見出し画像

エスイノベーションメンバー対談 ②

こんにちは。広報のほしのです。

エスイノベーションメンバー対談 ① に引き続き、第二弾メンバー対談②を行わせていただきました!

この企画は、エスイノベーションは新潟が拠点ではありますが、首都圏にもメンバーがいます。業務以外だと、交流はとても少ないです。
私自身、メンバーのことを知りたい気持ちから「一緒に働くエスイノベーションメンバーにインタビュー」を、社内・社外にメンバーを紹介する内容となっています。メンバーだけでなく、エスイノベーションも知っていただけると嬉しいです。

はじめに

第二弾は「取締役CHO 石原 沙代子」 さんです。
石原さんは、2022年2月にエスイノベーションへジョインされ、人事担当として、採用をはじめ社内育成、活性化、組織構築をおこなっています。

Q&A

ーこれまでのご経歴を教えてください。

京都で生まれ育ち、京都の大学を卒業後、「人」の魅力を感じ、株式会社サイバーエージェントに入社しました。「人」が素晴らしい会社だったので、その秘密はその人たちを採用し、能力を発揮して輝き続けられる環境を創り出す「人事」という仕事にあるのではないかと思い、希望して人事に配属していただきました。
サイバーエージェントでは主にエンジニア採用(新卒・中途)や開発業務などに携わりました。
子どもが生まれ、その時携わっていた仕事を続けることに難しさや葛藤を感じ、医療機関へ転職しました。医療機関では常勤医師の採用や、経営企画として経営データ分析、診療データ分析などを行いました。
その後、もう少し挑戦したいと思っていたところに、新卒時代の同期から声をかけてもらい創業期の金融教育スタートアップに一人目人事としてジョインし、採用、育成、活性化、組織構築と人事全般の領域を担っていました。

ーエスイノベーションへジョインしたきっかけ。

私から代表の星野へコンタクトをとりました。
もともと代表の星野とは上記の金融教育スタートアップでお世話になっており、同社を退職後にSNSで「採用を強化している」という投稿をされていたのを見て「採用を行う人事は必要ないですか?」と連絡しました。
星野のお人柄の良さを知っていたことはもちろん、地域の後継者不足やDX化の遅れといった、エスイノベーションで解決していくこれらの事象に、自分自身も携わりたいという気持ちが大きかったです。

ー現在の仕事内容。(普段どのようなことしていますか)

エスイノベーションでは、採用や研修、カルチャー構築を主に行っています。
週に一度代表の星野とミーティングを行い、現状の事業の進捗や課題感をヒアリングし、組織の「今と未来」に対して有効な施策を星野と一緒に進めています。
今は皆さんが本当に素晴らしいので大きな課題は特にないのですが、組織が拡大するにつれ、きっと課題が出てくるかと思うのでそれに対して先手を打つ施策を行っている<つもり>です!

ーエスイノベーションで成し遂げてみたいことはありますか。

エスイノベーションのミッションに共感し、その実現に向けてまずは新潟から地域を盛り上げる、そんな仲間を増やしたいです。そして新潟だけではなく、日本全国の地域には「課題がいっぱい」ではなく「可能性がいっぱい」という社会を広め、「イノベーション・プラットフォーマーとして、社会を面白くしつづける」というエスイノベーションのミッションをみんなで実現したいです。

ー石原さんが考える新潟のイメージや魅力について教えてください

京都出身で、京都が大好きなので・・・他の地域にはあまり興味がなかったのですが(笑)
エスイノベーションに携わったことで、新潟の自然の豊かさやご飯の美味しさが非常に魅力的だと感じています!あとは、まだ飲めていないのできっと美味しいであろうお酒も今度堪能したいと思っています。
(周年祭の時は日帰りでしたので、次回は泊まりで・・・)

周年祭:ジェスチャーゲームの様子

ー採用の際、石原さんの中で決め事などあるんですか。

「これ!」といった決め事があるわけではないですが、就職活動や転職活動はその方たち一人ひとりの人生がかかっているということは人事人生10数年、絶対に忘れずにいます。
選考を受けてくださっている方にとっては「複数ある企業の一つ」かもしれませんし、私たち企業側にとっても「受けてくださっている方の中の一人」ではあるのですが、採用活動のプロセスにおいてその方の「人生が関わっている」ということは絶対に軽んじて考えてはいけないと常に考えています。
(このあたりは語り出すと熱くなって長くなるので、また今度・・・笑)

ー育児&仕事をしていて一番大変だったことはありますか?それをどうやって解決してきたのですか?

常に大変なので、一番大変なことを選ぶのは難しいのですが(笑)、解決方法は「向き合うこと」しかないと思います。育児も仕事も逃げても何も解決されないですし、つまりは自分自身が向き合うことでしか解決できないのかなと思っています。とはいえ、そんなことわかっていても「向き合えない!」という時も正直あります。
そういう時は「ま、いっか〜」ということでデジタルデトックスをしたり、家事をさぼったり、美味しいものを食べたりして気分転換しています(「ま、いっか〜精神」と呼んでいます。笑)
あと、こういう質問が女性だけにされる世の中も変えていきたいと思っています!

ー育児と仕事、それぞれで一番大事にしていることは?

質問の意図とは少しずれるかもしれませんが、子育てと仕事を両立させる上で大切にしている考えがあります。
それは、大切な子どもと離れてでも携わりたいと思える仕事ができているか、全力で仕事に打ち込めているかということです。
子どもはとても大切ですし、かわいいです。そんな子どもと離れてでも携わりたいと思える仕事をしていないと子どもにも失礼だと思っています。なので、全力で打ち込み、全力で仕事を楽しむということを大切にしています。

おわりに

「人の事」と書いて「人事」
上記、質問の回答にあったように、“その方の「人生が関わっている」ということは絶対に軽んじて考えてはいけないと常に考えています”
当たり前のことかも知れませんが、そう簡単に考えたりできるもんではないとわたしは思いました。(また、続きはお酒の席ででもお伺いしたいです。)

石原さんの採用をはじめ社内育成、活性化が徹底していていつもワクワクするほど充実しています。動画研修やテーマに合わせたプレゼンやコンテンツ。
常に刺激があり、あまり習慣のないわたしには「考える・調べる習慣」ができそうです。
エスイノベーションは、メンバーの個性を活かせる場所でもあり、活かせるように機会をつくってくれる方もいます。そして、ワクワクさせてくれます。また新たに11月に新しい方がジョインする予定です。楽しみです!!

まだまだ楽しいお話しが出てきそうなのでまた今度お願いします。
石原さん、お話しさせていただきありがとうございました。

おわり。
本日も読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?