見出し画像

イギリス旅記録#6(20年ぶりのロンドン編)

GWに9泊11日でイギリスを旅した様子を、時系列で記しています。
今回は6日目、いよいよロンドンに上陸した記録です。


ヨークからロンドンへ

お昼にはロンドンに着きたかったので、ホテルで朝食をすませてすぐヨーク駅に向かいました。
ヨークからロンドンは特急列車で2時間弱。2日間有効のBritrail Passを使います。
今日も定刻運行ありがとうございます。
トラブルなければ、鉄道はほんとに日本と変わらないなぁ。

キングスクロス駅といえばこれ

ロンドン キングスクロス駅に到着。
Airbnbのチェックインは14時で約束しているので、1時間ほど余裕があります。

ということでお決まりのこちらの列に並ぶことに。

みんなきちんと蛇行して並んでいます。その全員が生暖かく見守る中、スタッフのお姉さんにポージングを指導していただき一人ずつ撮影していきます。

これがなかなか丁寧な指導で、5人家族とか鬼のように時間がかかります笑 こういうシーンでせっかちな空気が流れないのが日本と違うなぁと思ったり。

これが
こうなる!

スタッフカメラで撮ってもらった写真は近くのハリポタショップで買える仕組みなのだと思いますが、手持ちのスマホでも撮らせてもらえるのでご安心を!

ノッティングヒルのAirbnb

ロンドンではマンション1室をまるまる貸切で3泊します。
Airbnb自体の利用が初めてで、レンタカー同様これも不安要素のひとつだったのですが、チェックイン時間にちゃんとホスト(の協力者)が待っていてくれて問題なく入ることができました。

お部屋も写真そのものでいい感じ

物価の高いロンドンで高くて狭い部屋で3泊するよりいい選択だったと今でも思います。

ノッティングヒルはおしゃれなエリア。いい雰囲気のベーカリーやレストランがいっぱいあります。
ひとまず遅めのランチをとることにしました。

連日の野菜不足の不満をここで大爆発させてしまった…

大好きなビッグベンを見に

20年前に心奪われて以来、私のお気に入り建築物 不動のナンバー1のビッグベン。
ウエストミンスター駅から地上に出ていきなりバーーーン!と見えるこのアングルが最高 of 最高…!!

ビッグベンにダブルデッカー!
泣く子も黙る圧倒的ロンドン感

私も妹もテンションMAXに笑
ビッグベンにはそうさせる何かがある。
特に何があるってわけでもないのに、まわりの観光客も全員楽しそう。これぞロンドン!

そして20年前に乗らずにずっと悔いてきたロンドンアイへ。
その場でWebサイトから購入で£42。
くぅーー高すぎる!
でもずっと憧れていたものが目の前に。天気は晴れ。乗るっきゃない。

ひとつのゴンドラに20〜30人くらい乗る感じ

ロンドンを360度一望できますが、だいたいみんなのお目当てはビッグベンです。
さすが良い眺め!

ロンドンアイの宣材みたいなやつ撮れた

ちなみにチケットはWeb事前購入でもう少し安く購入することができます。
でも時間指定制だったり、天気がどうなるかもわからなかったので、割高でも当日購入しました。

道連れにされた妹はどう思っているか定かではないけど、少なくとも私は積年の想いが叶い大満足。ほくほく。

バッキンガム宮殿

セント・ジェームズ・パークを通ってバッキンガム宮殿へ。

外から眺めるだけですが、ドラマ「The Crown」でも何百回と出てきたこの正面アングル。感慨深いものがあります。

目に入るもの全てが有名な建物だったりモチーフだったりするので歩くだけで楽しい。
あぁやっぱりロンドン大好きです。

#7につづきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?