見出し画像

花とつちの中のねっこ

昨日初めて、大根の花をみました。
白いはなびらの先は、うすいピンク紫。
太陽から広がる空に嬉しく、なんてかわいいのだろう!と一緒に帰宅しました。

大根の花

と、大根は花が咲く前に収穫すべし。なのだそう。
花が咲くころには、とうがたち、大根に筋がはいって固くなってしまう。
花が咲くと、根っこは筋がはいるくらい固くなっておるのか!
可憐な外の姿と根っこのギャップにほぉ~とする。


そんなわけで、春分の今日は、大根、ニンジン、みんな収穫祭。
外からは想像もつかない、個性豊かなカタチと大きさ。
みんなそれぞれすぎる!
土の中では、それぞれどんなストーリーがあったのだろう。

大根

気がつかないくらい、ちょこんと生えてた人参の葉っぱの下には、一本でなく2本寄り添っていたり。
思いがけず、土の中では大きいもの、小さいもの。
みんなふさふさの根っこで土と繋がってた。

にんじんさん

人参臭さたっぷりの人参はトマトソースに入れるとっても美味しく出来上がる。

にんじんこども

にんじんのねっこ

井戸

畑に地下水が復活しました。ポンプでくみ上げるのは初めてだけれど、知ってる!の体感。溢れてくる水が嬉しくなる。畑仕事の後の手を洗う時間が楽しい。

花と根っこの話を旦那さんとしていたら、ちょうど流れていた
竹原ピストルさんの曲、「復興の花」
そんな朝からの畑でのこと。みんなみんな愛しく収穫してきました。

*******
またいつか一緒に笑おうね
***
いつかまた一緒に泣こうね
***
足が根っこに似ているのは
おなかと胸が茎に似てるのは
てのひろが葉っぱに似てるのは
頭がつぼみに似てるのは
きっと偶然ではないでしょう
ちっぽけでいい
精一杯の精一杯の花を咲かせるんだよ
(復興の花、竹原ピストルさんの歌詞より)

***********
ハートから輝く。はなのねのサイト
セッション、講座お届けしています。

HPヘッダー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?