見出し画像

10月18日(水)、ピカチュウに会った。ホルモンが美味しかった。


午前

10月18日(水)、6時45分起床。夜中、頭が痛くて何回か起きた。相当、お酒に弱くなったのか、お酒が悪かったのか。昨日のイタリアン。良いお店なのでそこまで悪くはないお酒だとは思うから、前者だとは思う。しかし、痛かった。 

どうしょもない夢を見た。

今日は出張なので飛び起きる。本当はもっと早く起きたかったのに、寝てしまった。歯を磨いて、顔を洗って、息子くんを起こして、朝ごはん作って、保育園の準備をして、出張の準備もした。ドタバタ。 

朝ごはん、息子くんはシリアルとクロワッサン。僕はプロテインすら飲めずドタバタ。 

洗濯物もして干した。ビオトープのメンテナンスも最低限した。子イモリにもエサをあげた。5日間、これでなんとか大丈夫とは思うけれど、きっと大丈夫なはずだ。 

とにかく、ドタバタ。 

8時20分、保育園へ送迎。息子くんがキャリーケースを頑張って引っ張ってくれた。一緒に小走りで引っ張りながら、「今日、パパはひたちに乗るんだもんね!乗り遅れないようにしないとね!」と気にかけてくれる。本当に心が優しい子だなと思う。 

息子くんは息子くんで週末からママの実家に帰るのだ。「Rはね、三重だからね。」とこれも楽しそうに言う。きっととても楽しみなのだ。どうやらお祭りもあるらしい。 

来週の火曜日まで会えないけれど、寂しいけれど、我慢。 

8時40分、息子くんが頑張ってくれたおかけで1本前の電車に乗れた。これなら東京駅での乗り換えもなんとか余裕がありそうだ。座れなかったのだけが痛い。たまっていた新聞に目をとおす。 

9時30分、東京駅に到着。9時53分発の特急ひたち7号に乗る。混んでいて且つ長旅なのでグリーン車にした。終点のいわきまで2時間以上の旅だ。今日はいわきで仕事をしてから岩手県は一ノ関に移動する。なかなかハードだ。 

9時53分、定刻どおり特急ひたちはホームに滑り込んできて、定刻どおりに出発した。満席。指定席もグリーン車も満席だそうな。平日なのにどうしてこんなに混んでいるのだろうか。グリーン車はビジネスパーソンが多そうだった。 

車窓からの景色にセイタカアワダチソウの黄色い花が目立つ。きれいでもなんでもない。要注意外来生物だ。こんなにもはびこっていることを改めて危機に思う。 

11時05分、水戸に着いた。上野駅からノンストップ。なかなかすごい特急だ。X、Instagram、noteなど各種SNSをやりつつ、仕事もしつつ。 

12時08分、終点いわきに着いた。水戸からは池波正太郎『堀部安兵衛』下巻の続きを読んでいた。しかし、いわき駅を降りた皆さまはやはりビジネスパーソンが多い。そんなビジネスするものがあるのだろうか。なんていうと、いわきの皆さまに失礼極まりないのはわかりつつ不思議ではある。 

いわき駅のNEWDAYSで駅弁を購入。「祝鉄道開業150年記念弁当 未来へつながる郷土食 磐城の国弁当」。1,500円もした。味は、まぁまぁだった。1,500円は高い。 

午後

12時30分、レンタカーを借りて仕事の現場に向かう。13時前には現場に到着。8月下旬以来の福島県はいわきの里山へ。秋が濃くなりつつあり、田んぼの上にはアキアカネが群飛していた。 

16時まで地元の人や先生と仕事して、郡山へ。17時50分発の新幹線に乗って一ノ関に向かう。いわきから郡山は高速を使えば1時間ちょっとなのだけど、この時間、郡山市街は地味に混む。前回は予定していた新幹線に乗れなかったのだ。 

17時15分、トヨタレンタカー郡山駅東口に到着。ありがたいことにさほど混むこともなく順調だった。 

17時50分、やまびこ69号に乗車。定刻どおりに出発した。トレインデスクに乗り、同僚から最近の出来事の共有をうける。このチームは比較的うまくいっているようで良かった。 

19時01分、定刻どおりに一ノ関に着いた。一ノ関駅にはピカチュウがたくさんいた。どうやら大船渡線がピカチュウのラッピングトレインなのだそうな。息子くんに写メを送ってあげた。何かグッズもあればお土産に買っていってあげよう。 

19時15分、駅前のホテルにチェックイン。 

ここから先は

118字

¥ 300

サポート金額に関わらず、いただいたサポート1件につき1冊、子どもに本を買ってあげたいと思います。