見出し画像

DMM WEB CAMP 1ヶ月目を振り返って

今日はDMM WEB CAMP 1ヶ月目のお話です。
主に私の学習中の様子や心境について触れていきます。
(キャリアサポートや細かいイベントの内容については触れません)

早速、1ヶ月目について

DMM WEB CAMP 1ヶ月目は前回の記事でも少し触れましたが、
まず3種類の課題が与えられます。

DMMWEBCAMP 事前学習期間の話


そちらの課題をクリアできなければ次の月に進むことができません。
酷な話をすると実際に2ヶ月目にフェーズが移ったときに、
「あれ?あの人いなくなってる…」ってことは実際にありました。
私個人の意見では、
受講開始する前のイメージよりは忙しいと感じました。
既婚者であったり、家庭の事情がある場合は、
課題をクリアできない方がいるのもわかる気がします。
しかし、学習時間が平均5〜8時間あたり確保できるのであれば、
合格できると思います。
(理解度を大切にするならもう少し意地でも時間を作りましょう)
私は、8~12時間くらいは学習に時間を当てていて、
休日はなかったというより、必要がありませんでした。
20日前後に3種類の課題を合格しました。

進捗が早い人は受講時点で3種類とも合格しています。
DMMWEBCAMPでは、
他の受講生との交流や進捗の確認が行える場を用意していただけますが、
私は主にTwitterなどで繋がっている方々と進捗の確認を行っていました。
私個人の意見としては絶対に孤独で勉強しないことをお勧めします。
進捗を確認しあったり、理解の浅い部分を埋め合うことで、
課題をクリアしたときに一緒に喜んだり、
自分も負けてられないなって感じてやる気が出ます。

質問


受講開始から質問が行えるようになります。
こちらは積極的に行うべきだと思います。
質問できることは成長するチャンスだと思った方が良いです。
質問回数は最初は気になりますが、
全然気にしなくていいです。どんどんしましょう(笑)

提出期限は確実に守る


実は、提出物は課題以外にも結構あります。
しかし、一つ一つしっかりと提出しましょう。
曖昧にしているとマイナスしかありません。
イベントにもなるべく参加した方が良いと思っています。

3つの課題が終わると


3つの課題が終わると応用課題が追加されます。
こちらを学ぶことである程度自分の作りたいものが作れるようになると思います。
可能なら応用課題を2ヶ月目に入るまでにある程度進めれていれば、
2ヶ月目の前半は余裕を持って学習行うことができます。

おわり


長くなりましたが、1ヶ月目のお話はこれで終わります。
ご覧いただきありがとうございました。
次回は2ヶ月目のお話です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?