見出し画像

「心理的柔軟性」



「必ず〜でなければならない」
「これはこうした方がいい」




どうしても色々なこだわりや先入観を
知らぬ間に持ってしまっています





「心理的柔軟性」とは
大きく次の3つの柱で構成されています





① 感情や思考と程々に付き合う


実は、感情や思考は
自分が思っているよりも
コントロールが難しいものなのです


「考えないようにしよう」とすると
むしろ考えてしまう






そこで!






無理に「考えるのをやめよう」とか
「思考を制御してポジティブに考えよう」とか力むのではなく




「まぁそう考えてしまうには仕方ない」と諦めて
ほどほどにゆるく付き合おうとする事で
柔軟な状態が生まれるということです









② 過去や未来ではなく「いま」を意識する


これも大切な事ですね



あなたも私も
想像以上に「目の前こと」に集中できていません





起きている時間の46.9%は、
いま行動していること以外のことを考えているという
ハーバード大学の研究もあります





昔起こった嫌なできごととか
未来に起こる様な予定などを
考えているということです




過去や未来は変えれないので
そこに意識を持っていかれてしまうと

「いま」目の前の
行動に対して柔軟性が失われてしまいます



「いま」に意識を集中して
行動することが大切だということです









③ 自分にとって大切なことをする


「自分にとって大切なこと」を理解していると

大切なことのために(誰かのせいや環境のせいにせず)
主体的な行動が行いやすくなります





環境の変化に振り回されずに
柔軟な対応ができるようになるのです






少し大きくまとめると
「自分の大切なことのために
コントロールできることに意識をむける」ということです






あなたも私も
自分がコントロールできないことに
意識をとられてもできることはありません





あなた自身ができることに集中して
環境の変化に柔軟に対応していくことが
あなたの人生を主体的に生きることにつながると言えます






これ!実は、


「禅」的思考につながっていくのですよ!









こうしたスタンスで日々の生活を送っていくために
波動機器が知らぬ間にサポートしてくれます

⁡波動機器が気になる方は
LINEお友達追加してください♪
⁡▼下記アカウントから▼
http://nav.cx/5hwEMWq







#今を生きる
#心理
#心理的柔軟性
#感情
#思考

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?