見出し画像

庭と毎日 10月30日〜11月5日


10月30日 晴れ


明日はハロウィン。
待ちに待ったジャッジオーランタン本番の日。
たくさん作りたかったけど、平日夜で時間が限られていたので2つ。
1つはお花屋さんで買ったオレンジの専用カボチャ。これはとてもかたくて少し大変だった。IKEAの包丁は先が細く尖っているのでなんとかできた。いつも指が刺さって痛いと思っていたけれど、こんなところで役にたつとは。
2つ目は夏に庭で採れたミニかぼちゃ。できそこないだからジャックオーランタン用にしたけど、中をみるといいオレンジ。そして柔らかい。
本当は3つ目もあった(家庭菜園の残り)が、2つ目があまりに美味しそうだったので結局食べるほうにまわした。
3歳と1歳の子どもたちにどうみえたのかはわからないけど、楽しんではくれたようだ。

100均で買ったゆらゆら揺れるライトを中にいれている

10月31日 晴れ

今朝はイチゴのランナーを切った。秋植えはやはりランナーは切るべきだったようだ。ごめんよ苗さん。

夜は3歳娘はじめてのハロウィンパーティーにお呼ばれ。楽しんだ様子。
親の勝手な希望だが、来年は仮装したい。

11月1日 晴れ

暑い。暑い。暖冬を感じる。
でも朝はすっかり寒くなって、朝活なんて言葉はどこかに消えてしまった。子どもたちも家を出る30分前くらいに起きてくる。みんなよく寝ている。

さて。気づいたらラディッシュがいい感じに大きくなっている一方、恐らく鳥の被害にあってしまった。緑の部分を食べられている。防鳥対策が急務。
家にある防鳥ネットは新品で、大きくて、扱いにくい。切るのめんどくさい。やろうと思ったがあっさり断念。
足に絡みやすいガサガサしたものが嫌いだというのをネットでみたので、一旦ワラをしいて様子をみようと思う。

11月2日 晴れ

早いぞ1週間。今日頑張れば明日から3連休。カレンダー通りの休みの仕事に就いていてよかったと思う瞬間。
芝生の色がいよいよ悪くなってきた。が、暖冬の影響なのかきっとまだ青々しいほうなんだろう。
キエーロがほしくて、どこに置いたらいいのかと妄想をする日々。早く生ゴミ消したい。

レイズドベッドの割に大きい皆様
(防虫ネットが張り裂けそう)

11月3日 晴れ、祝日嬉しい

実家へ行った。
人見知りをする子どもたち。
ステーキ弁当を食らう大人たち。

リーフレタスたち、かわいいなあ

11月4日

久しぶりに5時半に起きた。
太陽が昇ってくるのをゆっくり庭で眺める。温かいお茶がお供してくれても寒い朝。

間引きが苦手だと気づく。
貧乏性だから全部育てたいし、みんないい発育状態なのにその中から1本にしないといけないなんて選べない。
だから春菊の間引きはまだそこそこにしている。大きくなってきた子から抜いて、お味噌汁にのせて食べてあげるために。

間引いてあげるのがもったいない

今日は久々のホームセンターに。
リベンジ玉ねぎ!と思い行ったが、他にも色々見て買ってしまった。
いちごはなぜかとちおとめだけ枯れてしまったので買い直し+買い足し。無事にできるのか相変わらず不安。

スイスチャードは里芋の後任。スイスチャードといえばテレビでレイチェルのお料理シリーズにハマっていた時期に知った野菜。その時は日本にもこんな野菜あるなんて知らなかった。

食べ方がわからないが…


わさびの苗を見つけて思わずかごにいれる。が、沢も何もないぞ!?と冷静な判断をし、そっと戻す。賢明な判断。どうやって育てるのだろう。
下調べ不足で購入したものとして下仁田ネギ。苗が売っていたので思わず買ってしまったが、長ネギの育て方、全然みてなかった。超特徴的すぎる。うまく育つのかとてつもない不安。

植え方の正解がわからない


11月5日 晴れ

玉ねぎを再び植える朝。今度こそ…いい苗だからお願いします…と思いつつ、一度失敗しているので超不安。
苗が多すぎていたるところに植えた。ペコロスでもいい。何かできますように。

リベンジを誓う


そして久しぶりに白菜をみたら…大量に食べられている!虫に!大声をだしてしまった。
犯人はバッタ。相変わらず許せない。即捕獲。
かわいいから夏に野放しにしていたことがいけなかったのか。取り締まりを強化しよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?