見出し画像

始まりは突然に・・・?!

私は,北九州で弁護士・弁理士という肩書で活動をしています。
弁護士としての仕事内容は,事務所のホームページをご確認していただくとして,ここ(note)では,ホームページやSNSには書かないようなことにチャレンジしてみようと思っています。
(至誠法律事務所HP)https://www.shiseilawoffice.com

今回,何故,noteを始めたのか?
理由は単純で、友人からnoteの紹介を(講座を)受けたためです。よくよく周囲をみると,相当数,利用者がいたり,また,その活用も様々で面白そうな印象を受けました。小説などの創作活動の表現の場でもあるのですね。
せっかくなので,私も息抜き程度に想いを書き綴ってみることとした。
内容は,法律(勉強の整理),趣味の話しから小説まで,いろいろ自由に書いてみようと思っています。

さて、冒頭に仕事の紹介はホームページに譲りましたが、せっかくなので弁護士の仕事の中でもちょっと特殊な内容については、ここで触れようと思います。
それは「知財戦略」です。
私は、スタートアップ支援に力を入れています(何故、スタートアップ支援を行うようになったのかは、また別の機会で説明します)。
このスタートアップ支援の中で知財が重要なウエイトを占めていることを知り、それから知財戦略にのめり込んで行きました。もともと、法律が紛争解決の手段として活用されていましたが、それだけにとらわれない可能性があり、その可能性を活かしていきたいと思っていました。
そうしたところ、スタートアップの支援をしていくなかで、法律の一分野である知的財産権が事業の成長に活用できる、ということを目の当たりにし、知的財産が「守り」のイメージが強かった法律の中でも、特に「攻め」の側面を有していることに魅力を感じていきました。
知財戦略によって経営(事業)の飛躍、成長を行うという視点は、最近はさらに広がり、デザイン経営という言葉にも知られるように、徐々に浸透しつつあります。
このように法律だけでなく、経営も語れる弁護士として、活躍していきたいと考えています。

初めての投稿は、簡単な自己紹介として、このあたりにします。
次回からは、知的財産について触れていき、可能であれば週一更新を目指しています。もっとも、次回は、ちょっと早めに更新しようと思っています。
鉄は熱いうちに打て。ですかね。
もちろん、法律の固いお話しだけでなく、趣味のゲームや映画のお話しもしようかな、とは思います。
スタートアップと同じように、try&error で、色々と思考を言語化することで自分の新たな一面を見つけていきたいですね。
それでは、またお会いできるのを楽しみにしております。

至誠法律事務所 弁護士・弁理士 春田康秀
https://www.shiseilawoffice.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?