見出し画像

【シリョサク!ラボ】コミュニティ内勉強会レポートvol.1

こんにちは。
noteをご覧いただきありがとうございます。

シリョサク!ラボ 事務局のせいちゃんです。今回はコミュニティ内で行われる勉強会:オンライン勉強会の開催レポートをお届けします!


1.シリョサク!ラボって何?

「伝わる資料をサクッと作れるようになることで、人生を一歩前に進める」をコンセプトに、資料作成のスキルアップを目指し、実践的にメンバーと学び合うコミュニティです!
詳しくはこちらをチェック👇

2.オンライン勉強会って何?

毎月2回、オンラインで行われる勉強会です。毎週出されるドリル(課題)を題材として、操作スキルや構成力などを講師の解説を聞きながら、メンバーと学び合います。

事務局の私にとっても、「そんな操作方法あるの!」「この人のデザイン表現いい!」「複雑な情報はこうやって整理すればよいのか」など90分間、学びや発見の連続です

時にトヨマネさんのリアルタイム資料添削を見れることも勉強会の醍醐味の一つです!信じられないくらいの速さの操作を見ることができたり、ほんのちょっとの変化が大きな差を生むことを実感したり、ついパソコンの前で「すげー」と声を出してしまうこともよくあります(笑)
実施イメージは最後に動画を用意しておりますので、是非ご覧ください。

3.オンライン勉強会の講師はどんな人?

オンライン勉強会の講師は、ラボ内で「親方※1」と呼ばれている5名のメンバーの方々です。
※1.なぜかラボでは相撲にちなんだ名称が多く使われます(笑)

親方は本業・副業で資料作成を生業とされているなど、資料作成スキルが高く、コミュニティ活動にも積極的にコミットいただいている方々です!
ほんとすごいんです!

4.6/9に開催した勉強会のハイライト

ここでは6/9に行われたオンライン勉強会の様子と私が学んだことをご紹介します。今回はよりデザイン面の引き出しを増やすことを目的とした勉強会でした。学んだことは沢山ありますが、今回は2点お伝えします。

■林が学びになったこと
循環を表現したいときは、図形の「円弧」を用いて表現することでより見やすいデザインに!
恥ずかしながら円弧の存在をいつも忘れてしまうんですよね….(笑)
そしてキレイな円弧を描くために「shift」をおしながらやるのもポイントですね!👍

■林が学びになったこと
デザインの4原則をもとに読み手にスッと伝わるデザインに!
他の人の資料を読んでいて、少しのまとまりのズレが気になって内容が全然入ってこない、なんてことありませんかね?すでに実践されている方も多いと思いますが、改めて、「整列」「近接」「強調」「反復」の4原則という基礎をしっかり学ぶ時間でした!

私なりに勉強会の内容をベースに、自分なりにまとめなおしてみました。

イベント参加メンバーのVoice
・円弧をつなぐ
写真のまん丸切り抜き(図形の結合:重なり抽出)は
 スキルのレギュラー入り確定。
近接の奥深さに感銘を受けました。今まで「なんとく気持ち悪い」で調整
   していた位置関係を、これからは意図をもって配置できそう。

5.シリョサク!ラボにはどうしたら入れるの?

少しはシリョサク!ラボのことが気になってきましたか?(笑)
多種多様なメンバーがいる環境で、一緒に資料作成スキルをパワーアップさせていきましょう!

\シリョサク!ラボ 申し込みページ/

是非、想いをカタチにする力を身に着けて、人生を一歩前に進める体験をシリョサク!ラボから始めていきませんか?

お待ちしております!


<せいちゃん:プロフィール>
役割:シリョサク!ラボ 事務局(コミュニティマネージャー)
エリア:東京
趣味:面談/散歩/ロックフェス
概略:2018年に教育業界(学校法人)に入社。
「自分らしいキャリアをデザインしてほしい」という思いからキャリア教育に携わる。
現在はフリーランスとしてコミュニティマネージャーをしながら、ストレングスファインダーを用いたコーチング「強み診断士」の活動を行なっています。
シリョサク!ラボには2023年9月ごろにトヨマネのInstagramに連絡を行い、事務局としてジョインしました。

リアルタイム資料添削のイメージはこちらから👇

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?