見出し画像

占星術学んだから プラネタリウム常連になった。

私は勉強ができる子供ではなかった。
掛け算の九九ですら5年生でも言えなくって・・・
5年の最初の頃  自己紹介の時間があって  次の人を 掛け算の九九をどの段を言うかを指定して 名前と前の学年のクラスと九九をいうというのがあった
わたしが 7、8、9の段が苦手なのを知ってる人に
意地悪で指名されて 7の段を指名され 言えなくってみんなに笑われて 恥ずかしかったことを思い出す・・・。
まあいじめられっ子だったこともあってなのだけれど・・・。

もちろん 星座とかも覚えられなかたし 何を基準に見ていいかとかも全然わからなかった。

そんな私が 大人になって
占星術を学び出すと 星座の数は88個で 星占いで使う星座の名前 順番は 言えるようになっていった

プラネタリウム そこで語られる天上の星々の話
それが 自分の中の知識と結びついたものを 外から刺激されることは楽しいことがふえるってことで
わけわからず聞いていた 子供の頃よりも
今の方が 断然面白くなっているのだ
エンターテイメントによったプログラムではなく
科学館的なところの方が 断然面白いのだ

占星術をしなかったら 多分この楽しみは なかった
木星が今年はどの星座にいるかがわかっているから
どの季節に 木星を観れるかとか 何となくわかるのだ
ホロスコープのおかげで 惑星が近いかどうかとかも・・・
たまにニュースサイトなんかに上がってくる
天体観測情報を聞いて あぁぁ この星座にこの惑星入ってるんか・・・・とかもおものだ
そうなったおかげでますます プラネタリウムを活用するようになって理解が進んだからだ。

プラネタリウム それは 私にとって 大事な
施設となっている・・・
この楽しさを 分かち合いたいと思ったりするのは
それほど私にとって大事な娯楽だからだ。

#誰かに届け #自分らしく書く #エッセイと言っていいのか #エッセイ  #記憶より記録 #スイッチが入りました #熟成下書き #熟考下書き

この記事が参加している募集

熟成下書き

よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。