本棚は段ボール Vol.33 『ガザとは何か~パレスチナを知るための緊急講義』/岡真理

 そろそろ学ばなければ、と思っていた。そろそろ、何も知らないで済ませるのは本当に恥ずかしいと自覚し始めて、本は偏っていそうだし、と思って避けていたけれどそんな事を言っている場合ではないと思ったので兎にも角にも、読んでみました。

 本としては、とても読みやすく、内容が入ってきやすく勉強したいけれど難しい本は読めないという方にもおすすめできます。私は1時間少しで読み切ることができました。

 やはり、思想は偏っていないとは言い切れず、他の本も読んでみる必要があるなとは思うものの、かなり心に刺さり、何もしないでいることの恥をきちんと自覚するところから始まるなと思いました。

 今、行われていることは虐殺であり、罪のない人が殺されている、それだけで声を上げなくてはならない充分すぎる理由になりうるとおもいます。これが自分たちだったらなんて、想像もつかない。無知は恥ずかしい。恥ずかしいから隠していくのではなく、今からでもきちんと学んでいく姿勢が大事だと思いました。

 講義を、文字に起こした本ですので、非常に読みやすく、また、温度感が伝わってくるようでした。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?