見出し画像

暮らし方を変えてみよう。(23歳にして自学に挑戦 #4)

こんばんは。はぐみです。

本日は、最近の私の悩みを解決に近づけるための工夫を、自分自身の頭の整理も兼ねて、ここに置いていくことをテーマにしました。


☆私の最近の悩みは、1日の時間が短いこと、です。

やりたいことが1日のうちに収まらない。最近はこれを考え込んでいる時間が結構長いです。

これが一つ。


☆では、なぜそうなってしまうのか?

私が考えるに、次のことが浮かびました。

・そもそも、生活習慣がなっていない。(朝スッキリ起きられない⇔夜寝付くのが遅い のサイクル)

・1日のノルマと設定しているものを取り掛かるのが、1日のうちで遅い。(他のやることに時間がかかっているのが主な理由だが、やる気を待っている部分もあり、無い時にやるのは時間の無駄遣いに繋がってもったいない。)

・noteの記事を書きあげるのに、結構な時間がかかってしまう。(結構ネックで、これで他のやる事リストが滞るパターンが大半)


☆今、やりたいと思っていることは?

・REC.の1日1投稿

・note投稿癖を付けること

・応募系の創作(クリエイト脳のリハビリメニューに是非)

・ラジオメール投稿(もともとよく送っていた人であるのと、投稿するためにラジオを聴く習慣もつきそう。送ろうと思ってその時余裕がなく放置して、熱が飛んでいくことが本当によくある)

他にも細かいのはありますが、主に今悩みに近いくらい考えているのが、この項目です。

そのうちの今できているのは、REC.とnote。

REC.はおしゃべり。noteは書き癖をつけたい思いが強くて、今は続けられています。

REC.については私にとって生活に重要な点が入っているので、それは後日、記していきたいと思います。

今回は「自分の思想を目に見える形で現像する」行動に注目して、noteを私が続けていることについて考えた時に、今何を目指して書いているかって、noteが書き手のモチベーションをあげる工夫になっている、「〇日連続投稿(〇週連続投稿)おめでとう」の表記に、自分が囚われている部分がありました。でも、それで苦しく思うとかそういうことではなく、これが一つの自分が続けている証として、見ていた時があったんです。でも、現実問題、私の投稿時間が不定期すぎて、毎日連続の表記はリセットになりがちなんです。そう考えた時に、「案外毎日にこだわらなくてもいいかもな」と思えてきました。

そうであれば、これも一つの創作活動だから、時間をすこし削ってみよう、と。

とりあえず、次からは、1週間note、1週間ネットで調べたテーマを創作したり、ラジオメールを送ることもこのジャンルに入れて、やってみる週、これを隔週でやってみることを考えてみました。


1日1日、すぎるのはとても速いです。「早いからこそ、ちょっとした時間を使うだけだから」と何も変えず進むのも良いですが、「早いからこそ、ちょっとした変化を入れて実験に日を使ってみよう」も個人的にはアリだと考えています。

noteに考えやその日行ったことを投稿するのは、その日文章を書いた日として分かりやすく残ります。だから、それから離れた創作活動を行ったとしたら、それは自分のやったことが分かりやすく残る形にはならないという感覚が自分ではしていて。それが不安で、手を止めて1日を使って創作に励むことをノルマとする生活スタイルの作り方から目をそらしていました。でも、よりよい生活を見つけるため、一先ず試してみます。


とりあえず過ごしてみて、自分が納得がいかないなと思えば、また変えます。

創意工夫が日々問われます。これを思うと、日々というのは本当に学びの日々なんだなと身にしみて感じます。

自分に負けぬよう、自分のアイデンティティーを確立するためにも、新しい冒険に行ってみます。

まるで超合金ロボットを操縦する中の人になった気分です。自分の中に自分の研究所があるように思えてきました笑

やってみます^^

今日も一日、お疲れ様でした。

頂いたサポートにお応えできるよう、身を引き締める材料にしたいと考えています。宜しくお願い致します。