見出し画像

テレグラム使ってる?We The Mediaをアカウントなしで日本語化して見る方法

いつも一言ニュースや代理ニュースやガッツポーズすると記事が3つ出来るニュースなどでお馴染みなWTMことWe the Mediaですが、直接見ている方はまだ少ないでしょうか?

We the MediaはKate the Awakeningさん、ジョーダン・セイサー(呼び捨て)、IETさんなどが発起して作ったテレグラムのチャネルです。今は40−50人くらいのアノンの人達が投稿しています。

テレグラムのチャネルはLINEのグループみたいなもので会社の広報や、ニュース配信などでよく使われているようです。

気軽にチャネルのTLを見る方法

テレグラムはSIMカードひとつにつきアカウント一つ作れるようで、もう本名でアカウントつくってあるからWTMのチャネルに登録するのははばかられる・・・みたいな方が多いかと思います。

大丈夫です。見るだけなら、アカウントは要らないのです!

もしテレグラムのウェブブラウザのクライエントを使っている人は新しくプライベートウインドウで、そうでなければ普通に下のリンクをクリックしてください。

ただーん!こんな感じのページが見れましたか?

画像1

これがWTMのチャネルです。


さらに日本語化したい

いやいや、こちとら英語なんか読めんわーという方もおられるでしょう。そんな時は取り敢えずグーグル翻訳で日本語化したURLも貼っておきましょう。

どうでしょう?

画像2

DeepLの方が翻訳精度いいみたいですが、ページごと自動翻訳ならこっちのほうが手っ取り早いですかね。もっといい方法があればタレコミをください・・。

わたしはSIM2つ使っているのでWTM専用のSIMで見てたので苦労しなかったのですが、もっと気軽にWTMをみんなに見てもらいたい!!という思いがありました。

この方法でだいぶ敷居が低くなるんではないでしょうか?

テレグラムの携帯のアプリを日本語化したい

日本人ユーザーが少なかったせいか、たぶん未だに公式のアプリのメニューは英語のままのようです。韓国語には出来るようですのでユーザーから沢山の要求がサポート窓口へ行くと対応してくれるかもしれません。メールしましょう。

それまでは以下の方法で日本語化できるようです。

1 まだなら携帯にテレグラム公式のアプリをインストールする
2 アプリを入れた携帯のブラウザから以下の日本語化サイトにアクセスする。
         https://t.me/setlanguage/ja-beta
3 日本語化サイトに行くとテレグラムのアプリで開くか聞かれるのでそうする
4 日本語化の許可を聞いてくるので「Change」と答える

日本語化については以下のサイトを参考にしました。

検索はどうやるの?

まずはウェブプレビューページ内で、チャネル内の投稿の検索は次のように行います。マイケル・フリンが言及されてる投稿を探してみましょう。

右上の🔍から検索します。

URLの部分に?q=Flynnとあるのにお気づきでしょうか?あそこを変えて検索語を変えることもできます。

次はテレグラムのアカウントがある方向けに、テレグラム上のいろいろなチャネルやアカウントを検索してみましょう。

これはテレグラムのブラウザ上のクライエントです。

これも🔍が左上のあたりにありますが、ここに検索語を入れるとテレグラム上のアカウント名やチャネルが検索できます。

デスクトップ版の場合は、一番上にあるSearchから検索します。

テレグラムはなりすましや、質の悪い保守派のフリをしたチャネルが多すぎますので、本当に注意してくださいね!

うざいユーザーをブロックする

テレグラムでは知らない人からいきなり話しかけられることがしょっちゅうあります。たいていは暗号通貨の勧誘ですので無視するかブロックしましょう。

テレグラムのデスクトップ版で説明します。Helloってあんただれ?という感じですが、ブロックしていきましょう。一番上の名前のある部分をクリックするとユーザー情報の詳細が出てきます。

一番下に赤字でBlock userとありますので、そこからブロックできます。

加入した覚えのないチェネルに突然加入させられている場合もあります。その場合は同様の手順で詳細をだすと

赤字でReport(報告)となっていますが、そこからスパム報告してLeave channelをクリックして脱退しましょう。

プレビューへの直リンでnote記事などで紹介できる

WTMの投稿を使ったnote記事を書く時のコツになるかもしれないハックをQリプさんと一緒に発見したので、そっちも紹介します。

ちょっとややこしいので先ずは英語のページへリンクをする場合から解説しますね。

まずは投稿のURLを見つけるために右下にある投稿時刻へマウスを合わせて、右クリックメニューからURLをコピーします。

画像1

00:19の部分ですね。

https://t.me/WeTheMedia/38790

すると上のようなURLが見つかります。これだとリンク先でユーザーがプレビューへいくボタンをクリックしないといけないので厄介ですね。

https://t.me/s/WeTheMedia/38790

そこでt.meとチャネル名のWeTheMediaの間にsを上のように挿入します。

あら不思議、このリンクだとプレビューへ直接飛びますね。ちょっと便利。


これを応用してグーグル翻訳したページの場合を解説します。

https://t-me.translate.goog/WeTheMedia/38790?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja

日本語化してあるURLの場合は上のようになっていると思います。

この場合sが来るのはやっぱりWeTheMediaの前になり

https://t-me.translate.goog/s/WeTheMedia/38790?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja

が正解です。

破壊天使🔨さんやく魔王🐻などWTMを紹介してくれる記事に応用してみるのも吉かと思います。


自動翻訳の読者アンケート

噂ではDeepLの自動翻訳ってグーグル翻訳よりもいいらしいじゃないですか。私はまったく使わないんで皆さんにご意見をお聞きしますね。

もしWTMをDeepLで翻訳してあるウェブサイトとかあったらみんなどうなのかなー??って思うのですけども。


結果の追記


思ったよりdeeplの人気とWTM日本語化の需要がありましたので、作りました。

テレグラムのBotで即時自動翻訳して、私のチャネルに転送・投稿しています。


おまけ