見出し画像

モノの価値が下がった。その先は?

まえがき

100均でだいたい何でもそろう

キッチン
文房具
工具
雑貨

今までホームセンターに買いに行ってたり
専門店をさがしたり

モノの価値

とくに雑貨
いままで、家に飾るかわいい置き物なんか
1000円以上がふつうだった
ガラス瓶が一個3000円とか
おしゃれな置き物5000円とか

アメリカ国旗と大きなロゴが印刷してあるだけで
商品として成り立ってた

でも、それも100均にある

もちろん材質とか現地の実際のモノとか
その、よくわからないけど風合いとか
こだわらなければ、それっぽいモノはある

1000円のモノが100円になった

モノの価値が下がった

正確には
お金と交換するときの価値が下がった

ボールペンは使うし、お茶碗もつかう
モノは必要

それ自体の価値はかわらない

 でも買うときは

あれ、100均にあったよねー
とりあえず100均探してみよっかってなる


ただモノが安く買えるようになってる
これだけみると、買う人はいいじゃん

でも、売る人は考える
   作り手さんも考える

 使うだけのモノは大量生産には勝てない
               売れない

売る人がへる、作り手がへる
 残る作り手は、そのぶんお客さんがふえる

ハンドメイドって人気があるけど

小さくて、原価が安くて、すぐ作れるもの
100均と勝負して勝てるのかな?



売れてるのは

①本当にいいもの


②かかったお金よりも、安く売る人

③商品はヘンだけど、おもしろく盛り上げる人


本当にいいものは常にファンがいる
これは強い

かかったお金よりも、安く売る人は
利益が無くてもいい人

趣味の人か
本命の商品がある人


商品はヘンだけど、おもしろく盛り上げる人は
おもしろく盛り上がればいい

実演販売の人みたいに、何でも売ることができる
商品が良ければ、なお売れる





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?