見出し画像

快適にジョギングするために。|vol.2

 前回記事を上げてからだいぶと気が経ちましたが、第二回を掲載しようと思います。早くも11月になりあと二週間ほどで今年の大目標「神戸マラソン2022」があるのですが、前回取り上げたsalomonのウエストポーチがもうお亡くなりになり(ジッパーが閉まらなくなってしまいスマホを収納できなくなった)、収納が豊富なランパンもしくはタイツを買いたいと思ってNIKEショップへ行きました。
 店員さんに相談しながら今回ゲットしたのが、「NIKE DRI-FIT ADV エアロスイフト ハーフタイツ」です。やたらと長い商品名ですが、簡単に言うと「ギチギチに絞めないタイツ」です。

スウッシュマークがかっちょいい


 購入の決め手になったのが、
1)2XUみたいな機能性タイツではなく、程よいストレッチの効いたタイツでめちゃくちゃ動きやすそうなこと。
2)収納が豊富。腰に大型のジッパー付きポケット、大型のスマホなど余裕で入ります。ジッパーがついているので落ちる心配もないですね。

腰部のジッパー付きポケット

内側の前部、左右に小さめのポケット、小銭や鍵を入れるのにぴったりです。そして内部の後ろ、つまりジッパー付きのポケットの左右に少し深めのポケット、ここはエネルギージェルなど細めのものが入りそうです(まだ試していない)。5km程度のジョギングなら手ぶらで行けそうです。

内側の4つのポケット


3)ドローコードがついてますので、ずり落ちる心配もありませんね(笑)。

ドローコード

4)そしてなんといっても最大の決め手が、インナーパンツがついてるということ!つまりこの1枚だけでランニングに出かけることができるということ。タイツだけだとインナーを下に履くのか、直に履くのか問題がありますし、もっこりも気になりますからね。

わかりにくいですがインナーパンツです。

5)なんといってもNIKEかっこいい(笑)!色もなんか渋いカラーでお洒落〜です。

 装着して走ってみた感想ですが、めちゃめちゃストレッチが効いていて身体にぴったり張り付いているような感覚でした。締め付けも感じられず快適にジョギングできました。

 でも価格はあんまり可愛くありません。
11月現在9、680円(税込)。Nikeアプリを見せたら10%引いてもらえました。

 それでは、また新たなギアを購入したら報告しようと思います。
 目指せ完走・自己ベスト。

参考になる動画がありましたのでリンクを貼っておきます。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,812件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?