見出し画像

log 12


6秒間の軌跡
〜花火師 望月星太郎の2番目の憂鬱〜(テレ朝)
待望のシーズン2がスタート
コロナ禍の設定だったシーズン1からの
今回は花火大会イベント解禁を駆け抜けたあとの
めまぐるしさのなかでの星太郎さんのなかで
溜まっていたモヤモヤや燃え尽き的なところから
始まるあたり、彼らしいなと。
脚本の橋部敦子さんと
高橋一生さんの組み合わせは
「僕らは奇跡でできている(カンテレ/2018)」
も好きです。


理想的本箱 君だけのブックガイド(NHK)

静かな森の中にある、プライベート・ライブラリー「理想的本箱」。あなたの漠然とした不安や悩み、好奇心に答えてくれる一冊を、この世に存在する数えきれない本の中から見つけてくれる、小さな図書館です。

俳優の吉岡里帆さん、太田緑ロランスさん
ブックディレクター 幅允孝さんが
案内役を務める番組。2022年より
シーズンごとに定期的に放送されている番組
過去には「お金がほしいと思った時に読む本」「同性を好きになった時に読む本」
「時間に追われている時に読む本」など
漠然とした悩みやテーマに
寄り添う本を毎回3冊
映像の帯という形で紹介してくれる。
この映像の帯というものも
朗読や演劇、映像表現は毎度さまざまで
短編映像、クリエイティブ番組としての
面白さもあります。


秋山ロケの地図(テレビ東京)

町に貼りだした巨大な白地図に【秋山に行ってほしい場所】【秋山に会って欲しい人】を町の人に書き込んでもらい、後日ロバート秋山が実際に行ってみる地図ブラ番組。
ミスター地図・伊能忠敬と尾崎豊を
リスペクトしている番組!

地方住みなので、日曜日の午後という
変な時間に遅れて放送されています。
ゆるく見れるおもしろい番組です。
2024年度1月のギャラクシー賞にも選出
秋山さんと素人さんいじりは本当に相性が良い。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?