見出し画像

もし音が、ずっと遠くに聞こえていたら、と考えた。【宇宙コラージュ】

私はほぼ毎日ヘッドフォンで音楽を聴いています。
ヘッドフォンで聴く理由はただ音が良いからというだけではありません。

「籠る」

ことができるからです。

他の音をシャットアウトして、耳を優しく包み込むクッションに安らぎ、そして自分の世界に籠る。



道を歩いていると、ついつい自分の世界に入りすぎて、手が動いていたり、体が揺れていたりします。最近ではマスクのせいで歌ってしまうことも。

そうして調子にのって歌っていた時にふと、思いました。

私がここで歌って、数メートル先の人も、数メートル後ろの人も、本当に聞こえないのだろうか・・・。

ケンサク、ケンサク・・・。

地上付近が暖かい昼の場合、最初は緩やかな屈折ですが、徐々に角度がきつくなり、音は上空に逃げていきます。しかし、地上付近が冷たい夜の場合、段々と緩やかな屈折となるため、遠くまで音が届いています。
 (ウェザーニュースより引用)

とは言え、私の音痴なこの小さな声が、数メートル先の人に届くかといえば、恐らくそんなことはあり得ない。

しかし、私が「コエカタマリン」を飲んでいたとしたら、私の歌は文字になって飛んでいってしまう。 (※コエカタマリンはドラえもんの道具です。)

文字になって飛んでいくことはないけれど、やっぱり聞こえていないとは限らない。

気をつけよう暗い夜道で歌う事 (羞恥心)



さてさて、宇宙杯、コラージュ企画が盛り上がりを見せています!
皆さんはやってみましたか?コラージュ。

riraさんが使いやすいように素材を切り取った画像を提供しています。
パズルみたいに組み合わせて遊んでみてくださいね!


遊ぶ?

うん!遊ぼ!

うん、うん!

遊ぼう!

何して遊ぶ?

それはね・・・。


王道のこのゲーム!



※土管の穴からたくさんのキャラクターが出てきます。たたくゲームですが、土管のハンマーでスッポリと包み込んであげましょう。

こたつぶとんさんのエリンギさん、くまさん、きのこさん、うさぎさんをお借りしました。

背景にひろ生さんの油絵をお借りしました。

背景におとやさんのインク画をお借りしました。


また楽しませていただきました!

riraさんの宇宙コラージュ企画は21日までです!


🐻‍❄️あれ?ヘッダーの絵、spi?なんとかってなってるよ
🐻ほらほら、誰かのアイコンが少し見えてる!
🐻‍❄️ちょっと、目を細めてみよー
🐻バカじゃないの、細めても見えないわよ
🐻‍❄️気になるぅー


#宇宙コラージュ #宇宙杯 #ぷ会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?