見出し画像

【宇宙杯】スピンオフ第2弾 『宇宙コラージュ』

riraさんの宇宙コラージュ企画に参加します!

∴∵∴∵∴ ∴∵∴∵∴ ∴∵∴∵∴ ∴∵∴∵∴ ∴∵∴∵∴

先日私は、最近話題の「土管」を散策に出かけました。

子どもの頃。
家の近くの公園には、ごく普通の遊具として大きな土管があり、登ったり滑ったり、かくれんぼしたり、雨宿りしたりと、遊んでおりましたが、聞いてみるとみなさん本物を見たことがない!というではありませんか。

さすがに、『ではでは』と、実家に戻ることも少々厄介ですので、近くに土管がないものかと調べてみると、、、

ありました。

下北沢空き地プロジェクトということで、空き地を使っていろんなイベントを行なっているスペースに、まさにドラえもんの土管、というコンセプトでそこに3つ積まれていました。

下北沢空き地プロジェクト内(撮影 しろくまきりん)

覗いてみると・・・・。

テレレレッテッテレー♪

スモールライトーーー🔦 🔦 🔦!

小さくなって土管に入ってみよう!

向こうに見えるのは??
ひ、ひろ生さんが描いた油絵に、リ、riraさんが作ったロゴ‼︎ということは!!

ここから宇宙杯へ行けるのね!

これはどこでもドアならぬ、どこでも土管!

どこにでもあると思うよ宇宙杯(青紫菫)


一緒に宇宙杯!楽しみましょう!

散策コラージュ
(撮影 足元モデル しろくまきりん)


っと、ここまでは、私がいつも使っているイラスト用のMedi bang paintというアプリで作りました。


riraさん推奨のcanvaは初心者。
canvaの無料素材の文字のフレームを使ってこんな感じに!


ロゴコラージュ
(canvaで作成 背景はcanva無料素材。DOKAN文字フレーム内は土管の写真)


【お借りした絵の作者の方をご紹介そしてお礼】


ヘッダーの惑星、散策コラージュの信号、土管で、ロゴコラージュでは「space cup」で宇宙画家のひろ生さん油絵をお借りしました。

ヘッダーの宇宙ステーションは、宇宙杯に届けてくれた、二ノ宮旬さんから絵をお借りしました。

散策コラージュ内、うさぎさんとリスさんのイラストは白杯画家のこたつぶとんさんから、お借りしました。

ロゴコラージュ「GIANISM」内は、ささはい画家のおとやさんのインク画をお借りしました。


ヘッダーアイコン、spacecupロゴデザインはriraさんからお借りしました。
そして、riraさんのこちらの企画に参加しています!

難しく考えず、好きなもの取り入れてやってみよ!
すごく楽しいよ♪

たくさんの絵やイラストを使わさせていただきました。
ありがとうございました。



(※パイロット仕様のしろくま、散策コラージュ内の、水色のサイ、しろくまさんのハラマキ、足跡、背景デザインは私のイラストです。)


#宇宙コラージュ #ぷ会 #宇宙杯  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?