見出し画像

青春18きっぷ旅0日目

こんにちは。

前回の続きである青春18きっぷ旅について
今回も書いていきたいと思います。

今回は0日目!

0日目

今回のはじまりは0日目スタートです。

なぜか?

そう、前泊があります。

前泊といってもホテルに泊まるという訳ではないのですが、、。

今回は夜行バススタートです。

どうして青春18きっぷの旅なのに夜行バスを使用するのかと言うと、1日目は金沢に行きます。

金沢に行くにはどうしてもJRのみだとたどり着けないのです。片道4000円ほどかかる😢

そのため、帰りか行きに夜行バスを使用しようすることにしました。

今回の使える日程は木曜~日曜日。

もちろん土日より平日の方が安くなるわけで。

といったことから、仕事を早く切り上げてその夜に出発。木曜朝には金沢駅に到着し旅スタートにすることにしました。

バスタ新宿

出発日当日。バスタ新宿に向かってみると、

人人人!!!


平日なのにこんなに人がいるんだとびっくりしました。

そしてほとんどの人は夜行バス利用者。

夜行バスって偏見ですが、学生が使うものだと思ってました。

実際には学生が多いのはもちろんですがご高齢の方もいらっしゃってびっくり!

今回の旅の懸念点が初日に夜行バスを使用することで1日目からぐったりしてしまい、まともな旅をおくれないのかもしれない。と不安に思ってた中でこんだけの方が使われるというのはわたしに勇気を与えてくれました。

夜行バス

今回乗ったバスはこちら

今まで夜行バスに乗ったことは3回。


すべて旅行最終日に使用しています。

バスから出た時にはもうヘトヘトで

直ぐにおうちで寝たい〜!!

となっていたため、内心不安の中バスに乗車。

車内は4列シート仕切りなし。

全席満員で隣の方は女性でした。

3日前に予約した時には8席余ってたのでもしかしたら隣りいない可能性あるかも〜!平日だし!と思ってたのですが、考えが甘かったようです。

夜行バスは直前まで予約できるのがまたいいところですしこれはしょうがない。

まあ、私も直前に予約した1人でもあるので( ´•ᴗ•ก )

実際に乗ってみて感じたことは、


やっぱりおしり痛〜〜〜い!!!

これはもうしょうがないことですよね。
あとは腰も痛くなりそうな状態がずっと続いてました。

あと困ったことはうとうとしてさあぐっすりのタイミングで隣の人の動作や、自分が隣側に傾いてしまった時に反射的におきてしまうことですね。

これは、4列シートあるあるだと思います。

寝ているけど隣の人に迷惑かけないように神経を集中しているというか。

次乗ることがあったら3列シートにすることを決めました笑

金沢駅

7:30頃、金沢駅西口に到着しました〜!

降りてみると、あの有名な門?みたいなのが見当たらない???

すぐに分かったのですが、違う改札口にそれはあるようです。

体力はというと、、

おや、思った以上に眠くないし疲れてないかも(*´∀`*)

天気も良く最高の1日がはじまりそう〜!

これにて0日目の記録は終わりです!

最後までご覧頂きありがとうございました(*^^*)

ここから先の記録もよかったらみてってください!!

この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,279件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?