見出し画像

何も考えず行こう~Magical Mystery Tour~【ビートルズを楽しもう!】

遅ばせながら、あけましておめでとうございます!
それから、お勤めご苦労様です!

私はお正月ボケがまだ残っており既に瀕死状態であります。

さて、本日ご紹介したいのがこの曲。
Magical mystery tour!

疲れ果ててしまった時、フラッとどこかに飛んで行ってしまいたくなる時によく聴くこの曲。
最初から最後まで「マジカルミステリーツアーに参加しないか!?」と強引に誘ってくる曲となっており、かなり怪しさ満点。
でも、行けるもんなら行きたいですよね!?
私は是非とも参加したいです!!


あの手この手で誘ってくるのでクスッとしちゃいますよね。
必死の勧誘の割にどこに行くかも何をするかも明治されず、「良いから良いから!」な感じがたまらなく好きです。笑

曲についての小ネタは歌詞紹介の後にしましょうかね。
早くあなたをツアーに連れて行きたいので!
それでは参りましょう

The Beatles 9枚目のアルバムMAGICAL MYSTERY TOURより、
”MAGICAL MYSTERY TOUR”

PVはこちらから

Roll up, roll up for the Magical Mystery Tour. Step right this way!
急いでお集まりください!
マジカルミステリーツアーです。
さあさあ、こちらです!

Roll up, Roll up for the mystery tour
Roll up, Roll up for the mystery tour

急いで!マジカルミステリーツアーですよ
さあさあ、マジカルミステリーツアーへ!

Roll up(That’s an invitation)
Roll up for the mystery tour
おいでなさい!(こちらが招待状ですよ)
マジカルミステリーツアーへ!


Roll up, (to make a reservation)
Roll up for the mystery tour

早く!(予約をしなくてはですよ)
マジカルなミステリーツアーへ!

The Magical Mystery Tour is waiting to take you away,
waiting to take you away 

マジカルミステリーツアーは心よりあなたを待ちわびております
お連れして差し上げたいと!

Roll up, roll up for the mystery tour. 
Roll up, roll up for the mystery tour.

さあさあ、早速出発いたしましょう
マジカルミステリーツアーへ

 
Roll up( we’ve got evrything you need)
Roll up for the mystery tour.

いきましょう!(必要なものは全て揃っていますから)
マジカルミステリーツアーへ!


 
Roll up(satisfaction guaranteed)
Roll up for the mystery tour

こちらですよ!(満足いただけることは保証いたします)
マジカルミステリーツアーなのですから 


The Magical Mystery Tour is hoping to take you away,
 Hoping to take you away.

マジカルミステリーツアーはあなたをお連れしたいのです
とってもお連れして差し上げたいのです

 
The mystery trip
それはそれは不思議な旅…

 The Magical Mystery Tour
それが、マジカルミステリーツアーなのですよ
 
Roll up, roll up for the mystery tour
ですから、急いでご参加ください!


Roll up(and that’s an invitation)
Roll up for the mystery tour

さあさあ(こちらが招待状ですからね)
マジカルでミステリーなツアーですよ


Roll up,(to make a reservation)
Roll up for the mystery tour

こちらです(予約も忘れずにね)
マジカルミステリーツアーへ

 
The Magical Mystery Tour is coming to take you away
Coming to take you away.

マジカルミステリーツアーがすぐにお連れいたしますよ
ええ、すぐに参ります
 
The Magical Mystery Tour is dying to take you away
マジカルミステリーツアーはあなたを死ぬほどお連れしたいと思っているのです

dying to take you away, take you today
そう、死ぬほど連れて行きたいのですよ本日お迎えにあがりますからね

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


いかがだったでしょうか?
今回は怪しさを演出するためにかなり意訳を挟んでみました!


クレジットはレノン=マッカートニーですが、ほとんどポールが手掛けた曲だとか。

当時のビートルズはドラッグにハマっていたという背景があることから、ドラッグを比喩している曲だとも言われています。

元気が出ない時、この曲でツアーに誘われるだけでも気が楽になりますね!笑

それではまた次の曲でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?