見出し画像

日々自己嫌悪、から少しでも成長したい……

 会社についての日記、考えたこと。

不平不満や愚痴を言って自己嫌悪に陥る状態から脱したい

 あほみたいなんだけど、我慢できなくて不平不満や愚痴を言って、そういうのを我慢できずに言ってしまう自分があまりに情けなくて自己嫌悪に陥ってしまう。自分に対する理想が結局高いということなんだろうけど。最近、似たようなことで、過去嫌だった出来事や人間関係についてやたら言及してしまう悪癖はなんとか我慢しつつあるので、この状態からも脱したい。

○過去の出来事や人間関係に執着しない
 → 今やっていること、一緒にいる人に集中する
 (松岡修造さんだ……)

○不平不満を言わない
 → 問題の解決策を考える

少しずつでよいので、問題解決によさそうなことを実行していきたい

 あいかわらずやることが多すぎるんだけど、今のこの業務過多の状況を効率化したり、目標達成につながることを少しでもいいからやっていきたい。なんか鶏と卵状態の事柄が多すぎるから、最初は精神論でがんばるしかなさそうだけど。。自分なりの目標を定められそうなので、それに邁進したい。目標に対してがむしゃらに仕事をしたい。

かっこわるくても、それで自分が動けるようになるなら相談する

 本当に自分が周囲の目や人との衝突を恐れすぎていて、あほほど傷つきやすくて、行動を鈍化させている原因がしょぼすぎる。人から言われることに傷つきやすいから、人とかかわる業務や取り組みを避けているというか。。

 でも、それが原因でどうしても仕事を進められないんなら、情けなくても上司に相談したりなんだりして前に進めたほうがまだましだなって思った。情けなく人に助けられながら、メンタルブロックを少しずつでも解消して、自分一人でもできふ領域を広げていきたい。

よろしければサポートをお願いいたします。いただいたサポートは大切に使わせていただきます。