見出し画像

noteとブログの使い分けに悩む

SNSや情報発信のツールを複数持っている人も多いと思います。私もこのnoteのほか、同じ名義で行っているInstagramとTwitterのアカウントがあります。そして、別の名義でもブログを行なっています。開業しているので本名で開設しているウェブサイトがあり、その中にブログもあります。ここに来て、どれをどのように使えばいいのか、いよいよわからなくなってきました。

そもそも、今回のnoteを開設したきっかけは、「弱み・愚痴を吐く場所が欲しいな」と思ったことがきっかけ。そこそこアクセスがあるブログに、あまりにマイナスなことを書いていると、ブログとしての価値がないとGoogleからよろしくない評価が下りる可能性があります。noteはその点、あまり気にせず思ったことをつらつらと書けるのでいい。あと、ベータ版から使っている新しいエディター画面が本当に秀逸です。とにかく文章を集中して書ける環境で、必要に応じてボタンがスルッと出てくる。文字を書くことが好きなUIデザイナーがきちんと考えて作ったことを強く感じます。WordPressはどことなく、その辺りが怪しいと言うか、なかなか集中してキーボードを打つような環境ではないように感じてしまいます。

X100V

しかしnoteは広告収入が入らない。コンテンツ自体に課金を設定することができますが、そんなお金を払っていただくほどのものは作っていません。またSEOの対策が強化されたとはいえ、7年ほど書いている自分のブログには勝てません。ブログはその点、書いて運営さえすれば、お小遣い程度の広告収入が入っている状態です。これを捨ててまで、noteに完全移行する気は起きません。

そもそも、本名で全て一本化して、それぞれに適応したコンテンツを運用していくことが一番早く効果的なのはわかっています。しかしながら、本名で「いやー、先日アホみたいなクライアントに逢いまして」とかは書けない。本名で書く内容、匿名で書く内容を分け、その上匿名で書く内容も複数のプラットフォームに分かれてしまっている状況。本当にパニックなります。

本業がデザイナーなので、自分でいいと思ったテンプレートをゼロから構築して、そこに自分で書いたコンテンツが乗っていくことがいちばんの幸せなのは間違いありません。noteのこのコンテンツエディタの良さを、そのままそっくりWordPressにも反映されれば、もう言うことはないのですが…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?