見出し画像

イギリスの伝統的な甘いお菓子。

イギリスには甘いお菓子がたくさんある。


その中でも、わたしが特に「甘〜い!」と感じたお菓子。それは「ファッジ」。


初めてファッジに出会ったのはよく行くスーパーのお菓子売り場。箱型のパッケージにキャラメルのような写真が載っている。


…何これ、可愛い!


日本では見たことないな〜


一体、どんなお菓子なんだろう?


気になって仕方がなかったのでとりあえずひとつ買ってみることにした。


家に帰ってさっそく箱から出して一粒パクり。


想像以上の甘さだった。


甘党の夫も目を丸くしてびっくりしていた。


見た目は四角でキャラメルによく似た形。
でも、口に入れると黒砂糖のような舌触りで
ホロホロと溶けていく。


初めて食べたファッジはクロテッドクリーム味。


イギリス人はお茶の時間を大切にしている。
それと同じくらいお茶と一緒に頂くお菓子選びも大切なのだ。


ファッジはそんなお茶の時間にぴったりなイギリスの伝統的なお菓子である。スーパーで手軽に買えるのも嬉しい。


ファッジを初めて食べた時は、あまりの甘さにもうリピートはないな〜と思っていたのにまた食べたくなるのだから何だか不思議。


ちなみにイギリスにはファッジの専門店がたくさんあるみたいなのでいつか行ってみたいし、他にもいろんな味を試してみたいと思う。


以上、イギリスの甘いお菓子のおはなしでした。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?