見出し画像

【新卒6月】仕事でパニック発作が起きました、、。 心身の疲労がピークに達した模様

こんにちは、Amashiroです。

先日、職場で着物に着替えて仕事に取り掛かろうとしたら、いきなりとてつもない不安感に襲われて涙がボロボロと出て、吐き気や過呼吸で苦しくなる、パニック発作が起きました。

自分でもびっくりする出来事で、すぐに上司を呼びました。
素早く、優しく対応してくださってすぐに元の状態に戻りましたが、直接的な要因があるわけでもなく、自分でも何が起こったのかわからない状態でした。

とりあえず、負担の大きい遅番のシフトを今月いっぱいセーブしてもらい、少しずつまた元のシフトバランスに戻すことにしました。

色々と内省していくうちに自分の置かれている状況が見えてきました。
そもそも日々自分の気持ちのリフレッシュや整理をできていなかったことも反省点ですが、小さなモヤモヤを放置した結果、大きな不安となり爆発してしまったようです。

また、ストレスの溜まるフローとしては、
身体的疲れ→思考と行動のギャップ→ストレス
という感じでしょうか。

持病柄、長時間のPC作業は厳しいので身体を動かすより健康的な職種をあえて選んだわけすが、、、

あまりの過酷さに心身が疲弊しております。


6月に入っても仕事になれず、緊張や不安から、過食・拒食が酷くなりました。基本的には過食気味で、エネルギー消費に追いつかせなければ、という考えに追い込まれていました。ちゃんと食べないとどんどん体重が減ってしまうので、バランスの取れた食事をしっかり取ることは大切ではあります。しかし、一度にドカ食いしてしまうよろしくない食べ方や間食が増えていき、胃荒れ、肌荒れ、むくみなどの症状が出始めました。

拒食が起きるのは精神が疲弊している時。
食べる気力がなくなり、とにかく眠ってしまいます。

このままではいかん!と思い、心身不調の原因を自分なりにまとめてみました。

原因① 変則的なシフトによる体調不良
早朝から夕方のシフトと昼前から夜遅くまでのシフトがあります。基本的には後者のシフトが多いのですが、夜シフトからの朝シフトがある時は睡眠時間が4時間ほどしか取れません。
元々6時間睡眠のややショートスリーパーなのでそこまで苦ではないのですが、寝る時間が変則的な生活に身体が音を上げるようになりました。



原因② 自分の時間があるようでない
仕事終わりは寮に直帰して、シャワー、ご飯、洗濯としているとあっという間に就寝時間になってしまいます。
1時間くらい自由な時間ができても、明日の仕事の準備や今日の仕事のレポートを書いているので、本当に自分がやりたいことができていませんでした。
自分にとっては1人の時間を設けることが心の休息になるのでこれからは意識的にスケジュール管理をしてやることはスピーディーに終わらせてゆっくりと、仕事のことは忘れて自由に過ごす時間を作りたいと思います。


幸いなことに、優しい上司やなんでも言い合える同期が側にいるので一晩で元気になり、次の日から問題なく出勤できています。

無理のない日々を過ごしながら、少しずつ今後の対策を考え、いいアイデアがあったらまたシェアしようと思います。


皆さんも休息を忘れずに。

Amashiro

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?