見出し画像

初めての乙女ゲーム 遙かなる時空の中で3のプレイ記 ①プレイ前〜体験版

※書いてる人は腐女子なので平気でそういう発言飛び出します

プレイしたことある人しか分かんないような(プレイした人でも分かんないかも)雑な書き方です

始まり


ファイアーエムブレム風花雪月の考察などを書いていらっしゃるブログを見ていた。考察とか出来ないマンだから、とても楽しんで見ていた。そして、ある日あるゲームの体験版レポートが上がっていた。
https://www.homeshika.work/entry/2020/06/22/170505


へー遙かなる時空の中で?なんか名前は聞いた事あるなー。ふーん歴史物なんだー、歴史嫌いなんだよな。

〜しばらく経った7月某日〜

ちょっと調べてみたけど遙か3が面白いって言われるのね〜。Vitaにどれか無いかな〜。あ、3の体験版がある!ちょっとやってみようかな。

……マジで記憶がない。なんで始めたの? 乙女ゲームに興味はあったんだと思うが、マジで何で始めたのか分からない。怖い。
ストアの写真ぐらいの知識しかない状態で突っ込みました……。こんなゲームだとは知らなかった…………。


せっかくなので、と思って感想を書き始めたのは10月半ばです。覚えてないことの方が多いです。やり直しながら書けたら良かったんですが、まだ完クリはしてないのでさすがにやり直す気力はない!うろ覚えのまま書きます!

プレイ前

乙女ゲームと呼ばれそうなゲームは、スマホのやつ(一日に読める量と攻略キャラが決まってるやつ)を触ったことがある(最後までストーリーを読めたことはない)(飽きる)レベル
コンシューマの乙女ゲームは初

歴史クソザコナメクジ
高校受験レベル(だった)
社会(特に歴史)がいつも一番点数悪かった
平家と源氏がいたのは覚えてる どっちが勝ったんだっけ あっ、征夷大将軍源頼朝じゃん! 源氏だわ!

源義経の知識 天狗(山伏)と修行した 五条大橋でなんか武器集めてる人?あれどっち?? 八艘飛びする人
武蔵坊弁慶の知識 典韋(吉川英治版三国志演義の知識)みたいな死に方する人 立ち往生 つよい 弁慶の泣き所のイメージ
あれ牛若丸ってどっちだっけ?レベルの知識でした……

今思うと我ながら酷すぎる


体験版プレイ開始

今のとこ出てきてる二人、両方とも首が痛い系じゃん
何この子?あっCV大谷育江じゃん!かわいい!(デカくなるまでロリだと思ってました……)
急にアニメ入るじゃーん ここだけアニメだったの何だったんだろう

いきなり女の子出てきた!かわい!!いい人そう!!
なんかよく分からんが戦うぞー

ものすごく認めたくないけど弁慶さんのこと好き。口説いてくるタイプの男好き。でもそれを認めたくない。腹立つ。
九郎さんの好感度すぐさがる どの選択肢が良いのかわかんないよー
望美ちゃん結構勝気だねぇ 選択肢あるところは私の心情に合わせられるんだけど……

九郎さん、あまりにも受け。


花断ちの練習するときの選択肢、どっちもおかしくない??望美ちゃん強くない??
ウワッCV石田彰の男が出てきた
夢でもの渡せるとかおかしくね?(のちにこの設定が回収されるとは露も知らず……)
譲くんジェラってくるね〜〜〜
人の良さそうな兄ちゃんが出てきた!すき!
噂ぐらい大丈夫じゃない??ていう選択肢を選んでみたいが罪悪感がすごくて出来ない
「自分の身くらい自分て守れる!」「戦力を失う訳にはいきませんから……」(うろ覚え)
庇ったときのこの会話、非常に弁慶さんにバブみを感じる……。でも弁慶さんは攻めくさいし九郎さんは受け。
結構あっさり強くなるなーと思っちゃったけど、ここでめちゃくちゃグダグダしても話進まねえしな
鞍馬天狗を異形の力をもつ鬼ってことにしてるんだーおもしろ!

あっ平敦盛だ!私でも知ってる!あれでしょ、日本三大怨霊!!
九郎さんめっちゃキレる まあ分からんでもない でも八葉なんですよ……お願いしますよ……

将臣くん!?!?今までどこに!?!?えっ髪長!!
口説いてくるタイプの男だ!!軟派枠は弁慶さんだけだと思ってたのに 珍しいね2人いるとか
というかすごいポエマー 天女ですか…… 
なんかよく分かんないけど何かの引用ってのは分かった
そうかやっと八葉揃ったのか……長かったねえ
なんか知り合い匂わせてくるじゃーん
すごい遠回り
うわっデカくなっちゃった……。男か……。置鮎だ……。
お使いゲーと化してる昔のRPGか???
敦盛さんごめんね……
なんかヒノエくん偉い人なのかと思ってたら違った(違ってない)

政子さま、第一印象からして悪役

画像3

これは初めての乙女ゲームを楽しむ私と姉のLINE そしてやっとちゃんと知ってる人が出てきて喜んでいる


えっリズ先生????マジで?え、戻ってこないの??え????
九郎さん優しい……。真っ直ぐな優しさが身に染みる……。なんていうか自然に気を使えるような人ではないんだけど、だからこそ優しさが伝わってくるというかなんというか……うまく言えない

リズ先生死んだっぽいし、どうなるのか全然分かんない……
あとこの辺でやっと、史実で義経が頼朝に殺されるっていうのを思い出してきた 完全にまずい展開じゃんこれ!!
2人だけで鎌倉行くの??やばない?


えっこれもしかしてさあ皆死ぬの?マジ???


なんか強そうなショタ出てきた!?なんかいっぱい人出てきた!!つよそう!

えっ遙かなる時空の中でってこんなゲームだったの??????????????マジ?????
乙女ゲーム童貞に優しくない。いやこれもはや恋愛要素と戦闘要素のあるノベルゲーじゃん(意味不明)

弁九は確定ですね。そしてほんのり弁ヒノの予感。

いつか覚えてない感想の塊

御意〜 かわいい

将臣くん21歳か……なんとも言えないこの感情
先生30過ぎてるんですか!?
え?九郎さん22!?言動的にもっと若いかと……(失礼)
えっ!?!?弁慶さん25!?九郎さんより3つ上!?!?25!?!?童顔が過ぎるだろ!!!

弁慶さんの声えっち

声優さんの名前あんまり把握してないな……調べよ。
えっ弁慶さんフィニアス?????????マジ?????????言われると片鱗が見えなくもなくもない。

ふーん将臣くん誕生日8月12日なんだ。プレイヤーの誕生日が8月11日なので望美ちゃんもそうしたけど、そしたら一日だけお姉さんな望美が生まれるのか……。

将臣=還内府に対する感想があんまり思い出せないのが悲しい

特に関係はない乙女ゲームに対する苦手意識が強すぎる私のスクショたち

画像4

画像2

画像3

体験版終了時点では、誰がどの四神とか天地とか属性とか全く覚えられていませんでした……

最初に攻略するキャラを決めよー!

なんか青龍は話結構メイン気味らしい?という知識だけを持っていました。じゃあ最初と最後青龍にしよ!となったものの、二人とも魅力的で決めきれず。姉に決めてもらいました。サンキュー姉。

画像7

過去の私へ
茨の道ってレベルじゃないです
未来の私より


次回は将臣くん〜4人目までいけたらいいなあ。

この記事が参加している募集

#全力で推したいゲーム

13,770件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?