見出し画像

開拓は農鉱業が見せ所【Minecraftで日本開拓】

しらすです。
今回も日本列島1/50スケールの世界を発展させていきましょう。
前回から私たちの日本開拓のメンバーは5人になりました。

画像1

今回は鳴門海峡からお届けします。
前回は後半で、オーリオさんが完成させた鳴門大橋を取材しました。(私の後ろに見える橋がそれです)

前回の記事はこちらから:

開拓MAP

開拓地図18

各メンバーの動向そして開拓の成果をおさらいしましょう。
わたし(しらす)は安土に拠点を置いて近畿中央部を、オーリオさんは四国を、雪譚さんは北陸を基盤に勢力を拡げています。
ミスティさんやまる山さんは奈良盆地の周辺で勢力を固めているようです。

彦根に砦をつくりたい!

画像4

改めまして、しらすです。
安土に帰ってきました。
さて、今日やりたいことですが……北陸に拠点を置く雪譚さんは近畿の中心部へ南下しつつあります。
安土から近い長浜市や伊吹山にも勢力が及んでいる様子。
(伊吹山では「雪」が採れるそうです。貴重ですね)

琵琶湖地図2

そこで今日はこちらも北上して彦根に砦を建てたいと思います。
その先には東日本へ進出するための交通の要衝・関ケ原があります。
ここを取られるわけにはいかないですからね。

画像5

長浜の港
いつの間にかできていました。
木の板には「雪譚領」と書いてあります。
一日で工事を完了したいので、日の出の前に安土を出発しました。さっそく彦根で工事に取り掛かりましょう。

画像6

もともとあった地形を利用して、土壁の城壁を整えていきます。
ここらへんの山は石田三成の居城として知られる「佐和山城」の付近ですね。
琵琶湖の風景もきれいです。

画像7

夜になる頃には土壁が完成し、無事に彦根に拠点が完成しました。
暗くてよく見えないですが、琵琶湖の向こうの方には、雪譚さんの長浜の船着き場の灯りも見えます。

姫路に拠点を作りたい

彦根に拠点を完成させ、次はその足で西へ向かいます。
安土、大津、大坂、明石と開拓され走りやすい道を馬で駆け、近畿の端から端まで大移動。
思えばJRの「新快速」電車みたいなルートですね。

開拓地図18

誰にも開拓されていない山陽地方に進出するため、姫路に拠点を建設したいと思います。
新しい地域に進出して拠点を作るのは、草刈りや整地、外敵と戦うことから柵や建物の建設まで結構な時間がかかります。
どれだけ短時間で拠点を建設できるかの勝負です。

画像8

加古川
川の水はなぜか伏流しています。ここを遡ると中央分水嶺が最も低い地点があり、由良川を抜けて日本海へ出ることができます。

画像10

姫路に到着して日中のうちに城柵づくりを始めました。
城柵自体は完成したもののご覧のように怪物が出没しています。
広い平野なので城柵づくりは楽でしたが、広く作りすぎてしまって松明を設置するのに時間がかかります。
雨も降ってきました。

姫路は海沿いではありませんが、すぐそばに播磨灘(瀬戸内海)が見えて海上の交通の便も良さそうです。

画像11

ひええ
今まで見たこともないような大量の魑魅魍魎が城に迫っています。
20体くらいいますね。もし城柵の外に出たら命はありません。

画像12

ともあれ姫路の城柵は無事に完成しました。
これだけの拠点がこの地にあれば、西への中継基地として十分に機能しそうですね。

画像13

朝になってあの大量の外敵もことごとく消えていきます。
よかった~

画像14

最低限の小屋と門だけ完成させて、さあ帰りましょう。

六甲山地の山火事

画像15

帰り道で六甲山地に寄り道して熱帯性の木を伐採します。
眼下には神戸の港(のあるはずの場所)が見えて眺めは最高。

画像16

余計な植物を効率よく刈り取るために「火打石」を使っていたら、間違えて延焼させてしまいました…。
ここでしか発見されていない熱帯性の木が失われてしまう・・・
(※結構原生林が失われてしまいましたが、自然鎮火。)

大坂に米を納めて貨幣を手に!

画像18

彦根と姫路、2か所の城柵を建設して安土に帰ってきました。
今は畑仕事をしているところです。
今回も大量の米が穫れました!
ところでこの世界では、

米 ⇆ 貨幣

で経済システムが成り立っている米本位制です。
ということでそろそろ大坂に米を納めに行きましょう!

経済システムが導入された回の記事はこちらから☞リンク

画像17

大坂の私の店にやってきました。
新しい商品もいろいろと入荷しました。雪譚さんも見に来ていますね。

画像19

大坂の街も栄えてきましたね。

画像20

前回まで建設中だった雪譚さんの店も完成したようです。
木材と石レンガの屋根を使った北方的なデザイン。
商品の入荷など内装はこれからみたいです。

画像21

大坂蔵屋敷こと国立銀行に来ました。
メンバーの口座がずらりと。安全のため普段は通帳を銀行に預けておくので、5人分の口座が準備されています。

画像22

気になる現在のレートはこのように設定されています。

1スタック(64個) : 2500

画像23

ということで私の通帳には25000が追加されました。
これでようやく市場で買い物ができます。

関空島では・・・

その頃、大阪湾では雪譚さんが勢力を伸ばしつつありました。
敦賀から橿原そして大坂への道路を開通させた雪譚さんですが、その勢いで大阪湾にも進出。
つまり、日本海から太平洋までの交通ルートを確保したことになります。

画像24

関空島、つまり現実の関西国際空港がある人工島です。
昔の地域区分では泉州の日根郡なんですね。(そもそも当時は関空島そのものがありませんが・・・)

これでオーリオさんと私の勢力の間の空白地帯が埋まりました。

オーリオさんは「明石も関空も取られてしまった…」と言っていましたが、勢力圏が塞がれた形に。

しかし勢力の拡大を後回しにして、オーリオさんは農鉱業で圧倒的な国力を持っています。オーリオさんの現在の資産はなんと88500!。何だかんだこの世界でものをいうのは耕地面積や鉄の産出量なのかもしれません。

~現在の財産~

《市場で販売中の商品》
和紙・チョコクッキー・ヒスイラン・ラピスラズリ

【今回の売上】25000(米を納入)
【今回の購入】0
【現在の所持金】26500

~開拓の成果~

開拓地図19

しらす @shirasu_geo

次回予告

おすすめの記事:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?