マガジンのカバー画像

2021年度 不知火塾のご案内

15
運営しているクリエイター

#認知療法

第1期第11回「外来で行う認知療法」中尾智博先生(九州大学精神科・教授)

第1期第11回「外来で行う認知療法」中尾智博先生(九州大学精神科・教授)

第11回目の不知火塾は、2月16日水曜日19時から、中尾智博先生に「不安症・強迫症の認知療法~併発するうつ病の治療を含めて~」というテーマでお話いただきます。

日頃の臨床場面で、認知療法がどのように用いられているのか、多くの方の興味があるところですが、なかなか知る機会がないのではないでしょうか。中尾先生が、日ごろの取り組みについてわかりやすくお話いただける予定です。

いつものように、チャットで

もっとみる
第1期第12回「うつ病患者の認知機能評価と治療」堀輝先生

第1期第12回「うつ病患者の認知機能評価と治療」堀輝先生

3月2日水曜日19時からの不知火塾は、久留米大学の堀輝先生にご登壇いただきます。

認知機能というと、通常は神経認知機能についての話を聞くことが多いのですが、今回は社会認知機能についてのお話です。

うつ病の治療後にも残存する障害は、どんな治療で回復していくのか、またその評価について興味深いお話をいただける予定です。一緒に学んでみませんか。

【参加費用】

・医師 5000円  

・看護師、保

もっとみる
第1期第13回「様々なストレス解消法」上馬場和夫先生

第1期第13回「様々なストレス解消法」上馬場和夫先生

3月16日水曜日 19時から21時予定です。東洋医学やアーユルヴェーダーに精通され、幅広い分野でご活躍をしていらっしゃる先生です。心療内科では東洋医学やアーユルヴェーダーをどのように活用できるのか、についてお話いただく予定です。

わたしたち支援者側のスタッフが、日頃取り入れることができるセルフケアについても多くの学びが得られることと思います。一緒に学んでみませんか。

【参加費用】

・医師 5

もっとみる
第1期第15回「アーユルヴェーダーについて」田端瞳・「精神症状評価のための心理テスト」大仁田広恵

第1期第15回「アーユルヴェーダーについて」田端瞳・「精神症状評価のための心理テスト」大仁田広恵

3月30日水曜日19時開始の不知火塾は二本立てです。

「アーユルヴェーダーについて」はアーユルヴェーダー医師・公認心理士でもある田端瞳先生から、心療内科のクライエントさんたちに対して行うトリートメントについてお話いただきます。アーユルヴェーダーを実際には、どのように行っているのか、どのような効果が得られているのかについて具体的にお話いただく予定です。

「精神症状評価のための心理テスト」では、知

もっとみる