見出し画像

短編小説『水溜りの月』

 鏡に問う。
「鏡よ鏡よ鏡さん、世界で一番美しいのは誰?」
 ではなく、ニヤケ顔でこう訊く。
「お前は誰だ?」
 繰り返す。リフレインするほど言葉は重みを増して、鏡はぼやけていく。
「お前は誰だ?」
 この恐ろしい表情をした男は、逸らしてしまいたい目は、叫び出しそうな口は、今にも飛び出して襲いかかってきそうな、お前は、誰だ?
 洗面台から男は呆けた顔で玄関へ向かう。何処へ行きたい訳でもないが、恐怖がこの場へ留まることを許さない。悲鳴を上げたくともそんなことをした瞬間に何かが自分を喰い殺すのではないか、そんな妄想が彼を黙らせていた。
 部屋を出ると心身の硬直は解けた。むしろ一体何を自分は怖がっていたのか不思議な程だった。年季の入った雑居ビルの明かりがまだらに照らす線路沿いの道を、夏の夜風を浴びながら歩く。高架下で一休みしていると、誰かがやってきた。逆光で男からは顔がよく見えなかったが、その人物は少し離れたコンクリートブロックに腰掛け、しばらくただじっとしていた。やがて物静かな散歩者はスマートフォンらしき物を取り出し操作し始めた。暗がりとこの距離だ、相手からは見えるまいという無意識の考えからつい目を離さないでいた男は、そこで我に返り目線を遠くへ逸らした。途端、通知音が響く。何の変哲もないトークアプリの通知音だ。誰からだろうと男も自分のスマートフォンを起動してみる。「坂口」というユーザー名の相手から「起きてるか?」とのメッセージを受信していた。突発性の自己乖離は自分だけじゃなく自分にまつわる全ての人を自分から遠ざけてしまうようだ。坂口、その名前も彼には曇った鏡に映る虚像だった。「起きてるよー」。とりあえず適当に当たり障りの無い返答。
「みたいだな」
 頭の上からした声に顔を上げると、スマートフォンに青白く片頬を照らされた男が、彼の前に立っていた。動揺した彼は何故かアプリで応えてしまう。またしても響く通知音。
「〈びっくりした〉……いや、口で言えよ」
 ぐうの音も出ず、今度は意図して文字で伝える。
「〈ごめんなさい〉……謝ることでも無いと思うけど。なんだよ、お前も寝られなかった訳ー? まあそうだよな……凄かったもんな! 俺もさ、早くこんな風になりてーなーって、もう興奮しちゃって全然寝らんないの!」
 何の話かまるで分からなかったがこのテンションを損なわせてはいけないと思い、自己乖離中の青年は精一杯話を合わせた。外国人と片言で会話しているかのように彼は感じた。
「ところでさ、ちょっと聞きたいんですが」
「何? あ、今の俺のオススメ? そうだなー、最近はなんだかんだやっぱ大手より小さい所の方が面白いんだよなー」
「そうなんですか、それも、うんとっても興味深いのであとでじっくり聞かせてもらいたいんですが、あの、俺って、誰ですか?」
 時間が止まったような、氷漬けにされたような目の前の見知らぬ誰か。たぶんとても仲が良いはずの誰か。電車が無粋な衝突音を立てて走り抜けるのに、割れてしまうのじゃないかと思わず抱きしめそうになるくらい、そのくらい結晶して見えた。
「それはあれ?」
「はっ!? えっ、あ、何?」
「哲学?」
「お?」
「自分とはなんぞや的な」
「我思う故に的な?」
「って訳でもない?」
「って訳でもないんすよねこれが」
「困ったな」
「うん、困った」
 はぁあー、と二人で大きな溜息をついた。チラチラと雲間を揺れる月はあと本当もう一歩で満月になりそうで、男は頭の中で満月にしてやらずにはいられなかった。
「免許証とか持ってないの?」
「あー、さっき見たんですけど、松坂洋一っていう名前にも、その松坂洋一さんだと思われる顔写真にも全く覚えがないんですよー」
「本人が無いんじゃ仕方ないけど、お前がその松坂洋一さんなんだよね」
「ですよねーこれはそういうことですよねー」
 坂口、恐らくそれが本名であろう男は何も言わず松坂、これもまた本当の名前である可能性の高い男を黙って見つめた。異様に長時間に亘ったもので、松坂が変顔でもしてやろうかとしたところで、坂口は言った。
「よし! 分かった!」
「んおおっ!? 何すか?」
「俺が証明してやる! お前が松坂洋一であることを!」
「えー? 出来るんですかそんなこと?」
「心配すんなって、お前自分がどんだけ……あ、いや……心配すんなって!」
「心配! え!? 何ですか今の言い淀み! 心配しかないですよ!?」
「落ち着け! 悪かった! この通りだから、どうか落ち着いて下さい、気を鎮めて下さいぃい……あれだけは、あれだけは勘弁して……」 
「……俺って一体」
 雨上がりの道路。十分な舗装のされていない至る所穴だらけのアスファルトには無数の水溜りが出来ている。満ちきらない月はその全てに反射し、わずかずつ異なった姿になっていた。風が吹く度に波立つ水面で、それらは笑うように揺れるのだった。
 月が綺麗ですね、そう言ってしまいそうになる美女が、街灯の下で待っていた。カラカラとよく笑うその人が、坂口の言によると──。
「お前の奥さん」
 らしいのである。うおお、全く覚えがないけどナイスだ俺。どうやってこんな人モノにしたんだ。松坂は感動し、小さくガッツポーズした。
 三人で川沿いの道を歩いた。その間中、松坂夫人はひたすら夫に二人の思い出を語った。大学のサークルで先輩と後輩だった、サークルで行った旅行先で罰ゲームとしてキスさせられたのが始まりだった、2年間の同棲生活の後、松坂が無事就活に成功するとすぐに二人は結婚を決めた。
 出来過ぎている。松坂は幸せそうに笑う自分の妻だという女に笑い返しながら思った。そんな教科書通りみたいな馴れ初めが、三流脚本家の作品みたいな人生が、本当にあるものだろうか。
「本当に、分からないんだね」
「ああ……はい、ごめんなさい」
「すぐ謝る。ずるいなー、私だけ覚えてて、あなたは忘れてるなんて。もう一回出会い直せるのはあなただけだなんて」
 トレンディドラマじみた独白をする女に、松坂はたまらず坂口の肩をつかんで少し離れた場所へ移動させた。
「なあなあなあなあ、マジで? あれマジで? あのヒト素であんななの? そんであんななのと俺は結婚してたの?」
「そのはずなんだけど……いやー、びっくりだよねー」
 敬語を使われるのは気持ち悪い、という坂口のために勇気を振り絞ってタメ語で喋ってみると、不思議なほど違和感がなく、あっという間に旧知の仲のように話せるようになった。というか、実際のところ旧知の仲なのだろうが。
「ビックリもビックリだよ。顔以外好きになる要素無いじゃん」
「まーね。でもその顔が好きだから結婚したんじゃない?」
「えー、俺そんな単純なやつだったの?」
「どちらかというと」
 あとは若い者同士、とかなんとか捨て台詞を残して坂口は跳ねるように去って行った。仕方なく散歩の続きを始めると、女は豹変した。大根役者の雰囲気は掻き消え、意思の強い女性のそれとなった。
「松坂さん」
 いや、あなたも松坂さんなんでしょう? とは言わせない圧を感じて男は何も言わず次の言葉を待った。想像通りといえば想像通りの事実が女の口から語られる。
「私はあなたの妻ではありません」
 嫌に音量のデカいバラエティ番組の馬鹿笑いが通り過ぎる家から漏れ聞こえた。
「坂口の妻です」
「あー……なんかそんな気がしました」
「お願いがあります」
「はい」
「一緒にあの男を懲らしめて下さい」
 ここで言うあの男、とは今し方楽しそうに消えたあの男以外になく、松坂にとっても自分を騙した相手である彼に仕返ししない理由も特に無かった。ただ、血を見ずには済まない彼女の計画には諸手を上げて賛同するわけにはいかず、松坂は時間を置くことにした。バー、カフェ、レストラン、どれもイマイチ状況にそぐわない気がして、彼は話し合いの場にカラオケを選んだ。適度に騒がしく、適度にプライバシーの守られる場所。
「あー! あー畜生! ざっけんなってんだよー! なーにが倫理的に問題は無いだありまくりだボケ!」
「まあまあ」
「一夫一妻は先進国に倣って取り入れられただけの形ばかりの制度だぁ? んじゃあその先進国は何でそういうルールでやってたんだよ、あぁ!?」
「どうどう」
「マジ本当リアルにあり得ねーよあいつ死んだりすれば良いのに」
「死んだり? 死ってそれと並列させられるような何かあるの?」
「チックショウがぁコラァ! もう一杯、つーか癪だ! ボトルごと持って来い腐れネズミども!」
 実はジンジャーエールではないものを飲んでいるんじゃないかという勢いでひとくさり坂口の悪評をぶちまけると、女は今度は一転して弱気になり、泣きながら自らの反省点を誰にともなく謝罪するのだった。夜も更けた頃、財布にあったなけなしの金を全てテーブルにそっと置いて松坂は店を出た。眠気に拍車をかけるような優しい激しさで、朝日は彼を襲った。ほぼ気絶しそうな状態でフラフラと並木道を歩いていると、突然肩を掴まれ、朝から元気な悪人さんがいるもんだなあと振り返った彼が見たのは目の縁を赤く腫らした女だった。
「せっかくだから! あ、私笙子ね、さか……今んとこまだ坂口、笙子。せっかくだからさ、もうちょっと、夫婦ごっこしない?」
 何種類かの蝉がどういう訳か律儀に一種類ずつ順番に鳴いていた。陽炎が見渡す限り全方位に見えても暑そうだなー大変だーと何故か他人事のように見ていた。照り返すアスファルトの焦げ臭さに混じって甘いような香りがした。夏の空気。胸一杯に吸い込んで、出来たら吐き出さずにいたい、むせ返る幸福の空気。
「松坂洋一です。こちらこそよろしく」
 知ってるけど? そう言って笑う彼女の顔の前をすごい早さで何かが通り過ぎた。砂嵐のように、吹雪のように、無数の粒子が合わさって一本の糸になり、それがまた合わさって巨大な糸になり、さらにそれらは集まって流れて、きっと、だから、今目の前を通ったのは、銀河だった。水溜まりが蒸発して雲に溶けて雨になって循環する途中で宇宙へはみ出した雫。松坂の挨拶と笙子の笑顔は誰も知らない宇宙の片隅で何千回もループした。その度に松坂の顔面すれすれを銀河は流れた。やがて彼の肉体も大気圏外へ弾き出される。呆気なく内側から破裂して、血も骨も肉も無くなって、彼はただの欠片になる。宇宙の塵になって漂う。だがそれもすぐに終わる。粉末の身体は燃えながらオゾン層を突き抜けて、また地球へ、日本へ、ここへ、彼女の前へ、それは銀河だった、水溜まりだった、月だった。
 お前は誰だ?
 無駄な遠回りをして、時間をかけてようやく答えを思い出した頃にはチャイムが鳴って、答案用紙は白紙のまま回収される。無記名の、空欄だらけの紙には、でも実は裏面に落書きを施してあったのだ。
 松坂は思い出した自らの記憶を、見なかったフリで遠ざけた。そして笙子に笑い返す。銀河の通り跡に身を焼かれながら、水溜まりの中の月を裂く。

ここから先は

3,737字

比較的初期に書いた短編を集めました。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?