見出し画像

【火曜日のしかけ#27】『進捗報告必要ですか?』

火曜日は仕事力大全の応用に関する「7秒しかけ」を紹介していきます。

今回は、上司や先輩への報告が上手くなり、上司や先輩に喜ばれる
7秒しかけ「進捗報告必要ですか?」を紹介します。

突然ですが、皆さん上司や先輩に

進捗報告必要ですか?

と聞いたことありますか?

『白潟さん、私ありますよ!』

えー!本当ですか!報告上手ですね!さすがです。
ここまで読んでもらいありがとうございます。

残念ながら「進捗報告必要ですか?」とまだ聞いたことがない方、ぜひ読み進めてください。


0 7秒しかけとは(1度読んだ方は読み飛ばしてください)

7秒しかけ」とはしかけ研究家白潟敏朗と白潟総研のコンサルティング経験・ノウハウをベースに、次に示す習慣化の4つの技術を活用し開発したしかけです。

① 小さな行動から始める
~ 小さすぎてばかばかしいと思う行動が習慣になる(小さな習慣) ~

小さい行動はすぐに生活に取り入れることができ、やがて自然と大きく成長していきます。小さいことから始めれば、時間的な負担を気にせず大きな変化への第1歩を踏み出すことができます。

『習慣超大全/BJ・フォッグ (ダイヤモンド社)』

② If thenプランニング(もしXだったらYをする)
~ 「◯◯した時に□□する」で実行率アップ ~ 

簡単にいうと「もし○○だったら△△する」と決めておくだけです。
人間の脳は『XならY』という文章を記憶しやすく、無意識にそれに従って行動できるようになるようです。発動タイミングを決めてしまう、これが習慣化のポイントです。

『やり抜く人の9つの習慣/H・ハルバーソン著(ディスカヴァー・トゥエンティワン)』

【If-Thenプランニングの例】
・ 帰りに電車にのったら、明日見る動画の1行ゴールを書く
・ 行きの電車にのったら、ロジカルシンキング動画を1本見る
・ お風呂に入る前に、腕立て5回する
・ 先輩・上司に声をかけられたら、メモ帳を出す
できたら、自分を褒めましょう「よくできた!」

③ 20秒ルール
~ 始めるまでにかかる時間を20秒短くする ~
何かを始めるまでの手間を20秒短縮すると、20秒分の手間のかからなさが、頭によぎる「面倒くさい」を遠ざけ、「気がついたらやっていた」という達成感につながります。

20秒以内にすぐにやれるように準備することが大事!

④ マジックナンバー4
~ 週4回以上の実践で習慣化しやすい ~
習慣化の4つの技術に加え、最近流行りの行動経済学も活用しています。

特にナッジ理論「行動科学に基づいた小さなきっかけで人々の意思決定に影響を与え、行動変容を促す手法・戦略」を活かすことで、より簡単に実行できる工夫をしたしかけです。

具体的には1秒から7秒で実行でき小さな成功により少しだけ自信がつき、気がつけば習慣になっている、そのような効果のあるしかけです。7秒以内で実行できるので「7秒しかけ」と呼んでいます。

1 「進捗報告必要ですか?」とは

皆さん、まずは上司とのやり取りのシーンを読んでください。

上司:『佐藤さん、ちょっといい?』
佐藤:『はい、マネジャー何でしょうか?』

上司:『仕事お願いしたいんだけど、いいかな』
佐藤:『はい、喜んで!』

上司:『いい返事だね、ありがとう、さっきのチームミーティングで決まったチームイベントの企画を考えてもらいたい』

佐藤:『チームイベントの企画ですね、かしこまりました。納期はいつで
しょうか?

上司:『1週間後のNN日でいいかな?』
佐藤:『かしこまりました、いい企画考えます』

いかがですか?
上司からメンバーへの指示のコミュニケーションですね。

佐藤さん、納期の確認はしてましたね。
ナイス確認です!

ただ、次の2つは上司から指示されなかったので指示直後に確認をした方がいいでしょう。

・ 指示を実行する時に気をつけること
・ 参考にする資料や情報

詳しくは7秒しかけ「ふせんCaRD」を見てください。

ここで、更に指示されたことを着実に実施するため、上司に喜んでもらうために7秒しかけ「進捗報告必要ですか?」を実践しましょう。

こんな感じで実践してください。

上司:『佐藤さん、ちょっといい?』
佐藤:『はい、マネジャー何でしょうか?』

上司:『仕事お願いしたいんだけど、いいかな』
佐藤:『はい、喜んで!』

上司:『いい返事だね、ありがとう、さっきのチームミーティングで決まったチームイベントの企画を考えてもらいたい』

佐藤:『チームイベントの企画ですね、かしこまりました。納期はいつで
しょうか?』

上司:『1週間後のNN日でいいかな?』
佐藤:『かしこまりました。マネジャー、進捗報告必要ですか?

上司:『おーー!いい質問だね。それでは、明後日進捗報告して
佐藤:『かしこまりました。明後日進捗報告させて頂きます。いい企画を考えますね』

いかがですか?
佐藤さんが「進捗報告必要ですか?」と上司にきいたので、上司が喜んでますね。これぞ、先手必勝の報告です!

明後日の進捗報告で佐藤さんの勘違いや企画ミスがあれば、上司からの指導で改善されます。

その結果、納期直前に『えー!こんなイベントダメだよ!』
上司から叱られることもなくなります

所要期間が3日以上の仕事を指示された場合には、
7秒しかけ「進捗報告必要ですか?」は極めて有効です。

ただ、次のような場合は表現を工夫してみましょう。

・新人なので上司に「進捗報告必要ですか?」と聞きにくい
⇒「進捗報告した方がいいですか?」/「進捗報告させてください」

・関係性ができていない上司に「進捗報告必要ですか?」と聞きづらい
⇒「不安なので進捗報告させてもらってもいいですか?」

気にいってもらえたら、ぜひ今日から実践してください。

2  アンカー(「進捗報告必要ですか?」を思い出させるきっかけ)

進捗報告必要ですか?」は、上司からの指示がきっかけになります。

上司から『ちょっといい?』、『仕事頼みたいんだけど?』等と
声を掛けられたら実践しましょう。

3 今すぐ準備しましょう

進捗報告必要ですか?」を実践するには次の準備が必要です。
今すぐ準備しましょう!

① 週4回以上の実践状況のチェックシート作成
前述したマジックナンバー4(週4回以上の実践で習慣化しやすい)を実践する準備です。準備の例を次に示します。

・ 「進捗報告必要ですか?」と4枚のふせんに書く
(実践したらふせんをすてる!)

・ 1枚のふせんに「進捗報告必要ですか?」と4回のチェック欄を書く
(実践したらレチェックをいれる、4回チェックしたらすてる!)

② ①のチェックシートを手帳に貼る、またはパソコンに貼る

4 いつから実践しますか?

進捗報告必要ですか?」いつから実践しますか?
実践したいと思った方は今ここで実践時期を決めましょう!

・ 今から
・ 明日から
・ 明後日から
・ 来週の月曜日から

決めた実践時期を手帳やカレンダーに書き込みましょう。
進捗報告必要ですか?」実践と記入した付箋を手帳や
パソコンに貼ってもいいです。  

進捗報告必要ですか?」の紹介は以上でおひらきです。
皆さんの報告する力が更に向上し、上司に喜ばれ仕事が上手くいくことを心から願っております。

実践したらX(Twitter)への投稿、またはNoteへコメントしてもらえたら嬉しいです!

今日も、「日刊7秒しかけ」を読んでくれてありがとうございます。

進捗報告必要ですか?」の7秒しかけを気に入ってもらえたら、
日刊7秒しかけマガジン」のフォロー頂けると嬉しいです!

それでは、また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?