見出し画像

歴史を楽しく⭐本の紹介

📚 ハードルは低く、奥は深く

私は歴史がすごーーーーーく苦手!

過去の人物たちの面白さやストーリーを知る前に、

年号と出来事をまるっと覚えなきゃいけないと思い込んでしまったので

年表をまる覚えした歴史しか記憶に残っていません(ところどころ欠けてます)。

でも!

歴史が苦手な人を(勝手に)代表して言わせて貰えば

「~の乱が多すぎる!」

「〇〇の戦いとかも多すぎる!」

「△△の改革はテストに出過ぎる!

 いちいち細かい事まで覚えられない😢」


歴史大好きキッズの息子には笑われてます😆


歴史が苦手だった私が子供を歴史嫌いにしない為の作戦は一つ

「入口のハードルは低く、奥は(自分で)深く!!」


息子が好きな歴史本をお勧めします。

小学生のお子さんがいらっしゃる方はよかったら参考にして下さい。


📚 映画化も!ねこねこ日本史 そにしけんじ 実業之日本社

✨ Eテレの人気アニメ

可愛い!それに尽きます。縄文土器の回とか可愛すぎて何度でも見れます。

映画化された時は子ども達が仲良く映画館に見に行ってました😆


✨ 本でも読めます(*'▽')ノ

薄~~い本なので低学年にお勧めです。

ふりがなが漢字全部についていないので、時々サポート要るかもです。


📚 角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 監修:山本博文(東京大学教授)

低学年だった息子が最初に読んだ歴史漫画がこちらです。

ソフトカバーなので軽く、持ち歩きやすかったので、

移動時にはリュックに5冊ぐらい詰めて移動していました。

絵柄も文字の大きさもふりがなもある点も含めて素敵な歴史の本で、

いい買い物したなぁって思います。

楽天のスーパーセールかなんかで買ってポイントも溜めました!


📚 コミック版 日本の歴史 ポプラ社

戦国武将や歴史上の人物を深堀したかったらしく、

延々と図書館で借りてたものを、

お年玉を使って大人買いするまでに!

一気に10冊買った時の嬉しそうな顔、今でも忘れられません。


📚 世界の歴史 学研 監修:近藤 二郎(早稲田大学文学学術院 教授)

こちらは、4年生頃に買いました。

高学年だったので、

ハードカバーでしっかりした装丁のものを買いました。

最初はあまり気乗りしてなかったようですが、

読みだしたら面白かったらしくガツガツ読んでいました。


📚 他にもいろいろ

後はもう彼のお年玉やお小遣いや誕生日祝などを駆使して

気になった本を自分で買いあさっていました。

お友達に歴史に詳しいお子さんが数人いたので

お互いの知識を交換しあうのが楽しかったようです。

また、お友達に誘われて歴史検定も受けに行きました(5級合格)。


日本の歴史全集を買い与えたことが、

こんな風に発展していくなんて思いもしなかったので

旦那さんと二人でびっくり&感動&大笑いしていました。

何かに夢中になる子どもを見てると

自分まで楽しくなってくるのはどうしてでしょう(*'▽')


良かったら夏休みとかのまとまった時間がある時に

図書館で借りてみるのもいいかもしれません💖


最後まで読んで下さってありがとうございました。

可愛いイラストはお借りしました。ありがとうございました!




優しいお気持はありがたく、ちゃっかり頂く方針にしました💖