見出し画像

宿題っているのかなぁ←困った人!


大好きなnoterさんのひとり、

ちば やよいさんのnoteを読んで、

思わずコメントを書いてしまったんですが、

コメントがずれちゃったなぁと反省。


ですが、

みなさんへも私の考えをお伝えしたいと思って転載します。


ちばさんのnoteはこちらです。

まず、読んで下さるようお願いいたします m(_ _)m


先生がひとりひとりの宿題を

少ない空き時間でチェックして朱書きして下さる労力には

頭が下がります。

我が子の為にありがとうございますと思います。


ですが、最近ちょっと反抗期気味の私は

宿題そのものに疑問を持ってしまったのです。


私が書いてしまったコメントはこちら:

こんばんは⭐
残酷なという言葉がひしひしと伝わってきます。
LDのお子さんが辛いのは当たり前です。
きっとLDでないお子さんだって辛いし、
宿題が嫌いになってしまいますね😢

宿題って無くてもいいんじゃないかなって
最近思うようになりました。
家に仕事を持ち帰るサラリーマンみたいで
子ども達を気の毒に思ってしまいます。

学校にいる間は一生懸命勉強すれば十分で、
帰宅後は、家のお手伝いしたり、
家族の時間で和んだり、
ゆっくりお風呂入ったりして、
ゆっくりして疲れをいやす。
早く寝て、ストレスのない生活を送る。

たったそれだけのことが子ども達に許されないって
追い詰めちゃってるんじゃないかなって感じます。
心身の成長に良くないんじゃないかなとも思います。

宿題したくない大人の言い訳なのかも💦


LDのお子さんの辛さを教えて下さったのに

話をずらしちゃってごめんなさい!

と反省してます。


いい機会?なので宿題について深掘りしてみました。

大人が

「仕事で学んだ事を忘れないように自宅で復習する」

等は、お給料がでないこと前提で、自分の為。

前職の先輩は、
「試験前だからって問題集を持ち帰っちゃだめ。
 育児と家事で忙しいんだからゆっくりしないさい。」
ってアドバイスくれました。素敵な方💖
「家はくつろぐ場所で、仕事を持ち帰ってはいけない」
と、何度も言ってくれました。
今でもありがたく思っています。感謝!


宿題は、

学校で習ったことを身に着ける為。

一緒に考えちゃいけないのかもしれません💦


とはいえ、

小6の娘が、

部活の朝練に間に合うように5時すぎに起きて

6時すぎに家をでて、

6限目まで学校で、

16時過ぎに帰って来て、

平日はろくに友達と遊ぶ時間もない。

この時点で、登下校を含めて10時間も学校に時間を取られてます 😢

習い事がある日は更に宿題する時間は減ります💦

日によって宿題のボリュームは違いますが、

夜遅くまで宿題しているのを見ると

「こんな遅くまで起きてたら、翌日起きるのが大変だなぁ。
 睡眠時間も少ないし、大丈夫かな?」

と心配に思ってしまいます。


ゆっくりできるのがご飯とお風呂と、僅かなYouTubeタイムのみ。

宿題が多くて21時就寝に間に合わないの日も多いので、

いろいろ考えてしまいました。


その日その日の宿題はせめて1科目にして、

授業時間にできなかった課題を持ち帰らせて宿題にするのは

やめて貰いたいなぁって思いました。

終わらないといけないのは分かりますが、

多くのお子さんが持ち帰っていると聞いたので、

授業での設定時間が短い可能性もあります。


考えただけでくたびれそうな小学校生活、

疲れがたまってストレスも溜まって

余裕が無くなっちゃいますよね😢


大人も子どもも、

余裕のもてる生活をおくることで

ストレスが減って

イジメも減らないかなぁ~

と思いました。


最後まで聞いて下さってありがとうございました🎵


画像1


こんにちは🌞
特スキのポップアップを見て決めました。

答えの出ない問いかけですが、
考えることに意義があると思います。
思い切って自分でマガジンに登録します(^^♪

状況の違い、感じ方の違い、考え方の違いがある事を承知の上で、

「 誰かが、どこかが、悪い 」

という犯人捜しではなく、


『 何をどうしたら子どもにとっていいんだろう 』


という視点でコメ欄の皆さんが、一緒に考えて下さいました。

良かったら、コメ欄も読んで下さると嬉しいです(^^♪


優しいお気持はありがたく、ちゃっかり頂く方針にしました💖