マガジンのカバー画像

辛い😢 →→ 楽しい😝

359
辛かった過去を受け入れてから、そっと空へ手放しましょう💖 頑張り過ぎてるお母さんが、余裕を持てて笑顔になれますように。 頑張っているお子さんが、楽しさで自然に笑顔になれますように…
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

支援学級も支援学校もクビになりかけた

次男の現在:支援学校高等部1年進路面談、覚書 を書く前に次男の事を振り返ってみたいと思います。 次男の成育歴 2歳半まで発語なく、クレーンで意思を伝えていた。3歳で広汎性発達障害の診断。保育園では集団に入れない。パニック、他害、自傷。動物への強い興味関心。4歳二語文。5歳で短い文章。コミュニケーションが上手な友達や先生とはかかわりを持てるようになっていた。 小学校入学時は言葉で意思の疎通ができるようになっていた。この時、境界知能。特別支援学級に入学したが、他の子の言動に刺

【お知らせ】10月「始まる世界」の文集について

COOL NOTERのご報告は、久しぶりになります。 昨年10月の「始まる世界」に応募して下さった皆様、 お忙しい中を応募して下さりありがとうございました! おかげで素敵な作品が沢山集まり、 スタッフとして涙が出るほど嬉しい日々を過ごさせて頂きました。 現在、有志の方の作品を文集として取り纏めしております。 👇 詳しくは一奥さんの記事をご覧ください。 👇 応募作品はこちらからも閲覧することができます。 優しい世界が1ミリでも広がりますように という願いがこめられ