投資について(その1)

今は色々な節約術がネットに溢れかえっていますが、15年前となるとネットから得られる情報はあまり多くありませんでしたし、ネットに繋がるのが当たり前の時代ではありませんでした。
まだ派遣として働いていて資金管理も両親が独自に行っていたので、両親に何かあった場合に自己資金から投入出来るほどのお金の持ち合わせ無かったので、心の中でフラストレーションがあったのを覚えています。
今から10年前くらいから買い物と病院は私の車で行っていたと前回書きましたが、両親と相談しながら何かあった時に使えるお金を家に保管しておこうと何度も説得して、ようやく母が聞き入れてくれて、3ヶ月に1回くらいの間隔で一緒に銀行に行くようになりました。
こうやって数回に分けて母の預金の一部を自宅で保管し、二人で管理する事が出来るようになりました。
当たり前ですが、それなりの金額を引き出すので、銀行員も只々言われるままにお金を渡してくれるだけではなく、色々な話をしてきます。
その一つが投資の話でした。
生前相続の話も最終的には個人年金積立てという話になり、結果的には満足しています。
その契約をした時期には、私も金融リテラシーが低く、銀行はお金を預けるか借りるしか出来ない場所だと思っていたら、証券会社に行かないと出来ないと思われていた投資の話や、保険の勧誘のオバちゃんに頼まないと申し込めないと思われていた保険の契約も銀行で出来る事を知りました。
今でもその頃に契約した案件はそのまま継続しているものもありますし、最近はネット証券から人を介さずに株式や投資信託を申し込めるようになったので、リアル銀行での投資金額は減りましたが、そこで身についた経験もあるので、一部はリアル銀行で現在も投資を行なっています。
最近はユーチューブでも色々な投資の勉強が可能となりましたが、私自身が一番勉強になると思うユーチューブは両学長のリベラルアーツ大学だと確信しています。
気になる方は両学長もしくはリベラルアーツ大学でググってみて下さい。
全ての基本が両学長のユーチューブに保管されているので投資初心者はまずそちらを見て勉強して下さい。
私も色々な投資を経験していますので、両学長のユーチューブと違う投資方法をしている場合もあります。
具体的にはいずれここにも書いていこうかなと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?