見出し画像

『前を向いて』セルフライナーノーツ②「君のことが好きだ」

こんにちは、血液型はB型RHマイナス。
シオヤタクトです🙇

本日は『君のことが好きだ』のセルフライナーノーツを書いていきます。

ちなみに昨日まで「セルフライターノーツ」って書いてました。(ちゃっかり修正済み)正しくは「セルフライナーノーツ」みたい。へぇー。

『君のことが好きだ』の歌詞

なにかを知ってか知らないでか
よそよそしく過ぎる風
まばらに通り過ぎる足音
深夜1時過ぎ静岡駅北口近く

月明かりに照らされながら
あなたの涙と鼻水を
一生懸命拭うだけの
ほんの2時間ちょっとくらい

あれから君のことが好きだ
あれから君のことが好きだなんて
そんなことが言えなくなった

まぁそんなこと元々は
思ってもいなかったんだけど
まぁそんなこと思ってないような人に限って
そんなことが言えたような気もするんだけど

なにも話してくれないかわりに 
なにも話さないであげる
誰にも話してほしくはないから
僕は君のことを離さない

一人ぼっちが二人並んだ夜
一人ぼっちが二人で並んだ夜
一人ぼっちが二人並んだ夜
一人ぼっちが二人になれた夜

あれから君のことが好きだ
あれから君のことが好きだなんて
そんなことが言えなくなった

誰にでも言っていた言葉
そんなことが言えなくなった

『君のことが好きだ』歌詞

『君のことが好きだ』の主人公、ストーリーについて

ストーリーは主人公が「君」を好きになってしまった風景描写から始まります。

その瞬間が、なんらかの理由で泣いている「君」のそばで、何も言わずに2時間ちょっと一緒にいたとき、っていうのがまたいいですね。🤔(涙と鼻水だけは、一生懸命拭っていたようですが)

そしてサビでは、本当に好きになった人には「好き」と言えなくなってしまう、男子の心情を歌っています💌

2Aの歌詞は主人公の「優しさ」と「嫉妬心」を「話さない」と「離さない」の言葉遊びで表現していて我ながらよくできているなぁと思ったのですが、ほかに同じような表現をしている楽曲ってあるのかなぁと色々調べてたらクリープハイプの「大丈夫」という楽曲で同じような言葉遊びをしていました🤔(気になる人は歌詞を調べてみてね)

Cメロの歌詞も端的に2人の心情と情景が表現されていて、自分的にもお気に入りです✍️

アレンジについて

アルバムのなかでもボップで聴きやすいアレンジになっています。

元々イントロはさらにキャッチーなリフがついていたのですが「この主人公はきっとまだ恋が叶っていないのです、なのでポップすぎるイントロは主人公の心情に合わないのでもっとシンプルでお願いします。」と、シンプルなイントロに変更してもらいました。(国語のテストやってるみたいね)

全体的に聴きやすいアレンジになっていますが、最後はちょっびり切なくなってしまうようなサウンドに仕上がっているかなと思います✍️

まとめ

ぼくはアップテンポの楽曲のレパートリーが少なめなので、こういうテンポがある曲は結構貴重だったりします🙆

アルバムに勢いを出してほしいなぁと思い、この曲は2曲目に入れました👏

MVは大学の軽音サークルの後輩「ジュンイチ」に協力してもらいました🙏ありがとね👏

↓『君のことが好きだ』MV↓

かっこいいロックバンドのMVとかを見たあとに、これ見るとなんだか力が抜けておもしろいのでおすすめです🦸

明日はアルバム1のおしゃれ番長『レイニーブルーの合言葉』について書きます☕

よかったらまたみてねー
新アルバム「前を向いて」配信先↓
https://linkco.re/Bp2yzRTR

CDオンライン販売↓
https://shioyatakuto.base.shop



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?