見出し画像

長崎にきた!気持ちよく休みを頂くためにやったこと

おはようございます。規律です。
昨日から家族旅行で長崎に旅行中です。

長男が来年から小学生になるための卒園記念旅行です。
そんな中で実は本業は繁忙期。

2月は土日出勤やお客様先常駐の予定もあり。
本当は行こうかどうか迷ったのですか、「卒園は一度しかない!!」と決行しました。

みなさん年休は取れてますか?
こんな繁忙期に快く休みを取らせていただける会社&メンバーには大感謝!

周りの環境に恵まれていることは大前提として。
気持ち良く休みを頂くために今回やったことをまとめてみます。

1、年間の休み取得予定を立てておく

これは休みを頂く前の前準備。

「ここを休みたいから仕事を事前にここまで進めておこう!」と戦略的に動くためのマイルストーンになります。

超ミニマル主義という本を読んでから
年単位で休みの計画を見通すようになりました。

今日から1年先の仕事の流れを俯瞰できれば、部署やチームの動きをより早く理解できるので、課せられたタスクの優先順位付けの精度が高くなる。 結果、日々の意思決定に迷いが減り、「今日」や「今週」といった直近の予定調整のスキルが確実に向上していく。

超ミニマル主義

「週末+祝日=3連休」に、有休を1日足して「4連休へ拡張する」

超ミニマル主義

確かに日本は国民の祝日も多い。
年末年始や土日休みも含めるとなんと140日も休みだそう!!

休みの見通しを立てておけると
直前で連休に気づいて旅行先を調べたけど、「宿泊が取れない」「高いプランしか空いてない」という事態も割けられそうです◎

実際に今回の長崎旅行は秋から計画して、
飛行機、ホテル、レンタカーなどサクサク予約しておきました。

2、一ヶ月前からバイネームで仕事をアサイン


これをしておく最大のメリットは休み中に仕事が気になって
チャットを確認する頻度を劇的に減らすことができます!

ポイントは何となく気になってるけど言語化できていない仕事をタスク化しておくこと。これを一か月前から始めました。

チームの定例ミーティングが週1なので、
旅行前に少なくとも4回はタスク確認の場が作れる計算です。

タスク化できればバイネームで相談&アサインができるので
私自身がお休みの間も誰かがボールをもってフォローしてくれます!
(フォローしてくれているはずw)

管理職やプロジェクトマネジメントの立場にない人も
自分に関連する仕事を少し先までタスク化しておくことで
気持ちよく上長にお休みをもらえると思います。


3、「旅行にいく」とは言わない

今回は2日間お休みはもらったものの、
使途用途は部長以外には伝えていません。

気持ち良く取らせてはもらったけど
仕事が忙しい中でメンバーが旅行を満喫しているというのは余計な情報かなと判断しました。

これが繁忙期でなければ無邪気に話してたかな。

お伝えは「ちょっとプライベートで用事がありまして」と一言。
一部のメンバーから冗談で「美容整形でダウンタイムとかあるやつ?!」と言われましたが(笑)

それ以上深堀りしてこないメンバーの優しさも感じました。

最後に

我が家は長男が小1になり、今年は初めての長期夏休みがあります。
だが親は仕事がある…..すでにカレンダーとにらめっこしながら夏休みの計画を立て始めてます。
(地方に親子ワーケーションに行きたいなと計画中1)

旅行で心も体もリフレッシュすることで仕事が頑張れる!
春休みも近づいてきました。みなさん戦略的にお休みをとって、楽しく働きましょう。


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?