見出し画像

【2020年7月最新】即実践できる3つのSEO対策~week12-2~

こんにちは。Shioriです。
今回はSEO対策の実践編です。
前回の記事のSEOの基礎を見てからこれを見ると理解度が深まります。
SEOスキルというのは、ビジネスを行う上でとても大切で絶対に必要になってくるスキルなのです。なぜなら今のビジネスはオンラインで行われていくからです!!

ここでは、SEO対策の実践方法が理解でき、自分で記事を書くことができるようになります。SEOの本質を理解してどんどんビジネスで応用していきましょう。

≪目次≫
1.サイトの全体構造
2.必勝法はKW戦略
3.効果的な記事の構成方法


1.サイトの全体構造
 LPのページを一つにしがちですが、複数にすることが大切です。なぜなら、一つの理由でみんなが集まらないのです。
(LP=ライティングページ、外部からのWEBサイトを訪れたときに最初にアクセスしたページといいます)

例)「服 かわいい」 「服 安い」というように様々な理由があるのです。

ここで大切なのが、①CV重視で人のマインドを軸にLPを予想し設定し、②LP毎に中カテゴリーの設定して、③その中カテゴリー毎に記事を書くことです。(CV=コンヴァージョン。顧客がアクションを起こしてくれるか)
この3階層が全体の構造の概要になるのです。

もう一つあるのですが、絶対に独自ドメインをとるべきです!!!!
アメブロとかやるよりヒットしやすいのです。

2.必勝法はKW戦略
多くの人に見てもらえるようにはキーワード戦略が必勝法です。
⊡ ロングテールキーワードの把握
「検索数」と「コンバージョン率」(CV率)には関係性があります。
ビッグキーワード=検索数が多い、CV数は少ない
ロングテールキーワード=検索数が少ない、CV数は多い

売り上げを出したいなら、CV率が重要になります。
(CV=お客様がアクションしてくれるか?)
なので、CV数が多いロングキーワードの把握することがSEOで大切です。

⊡ キーワードの種類
例えば、「吉祥寺 おしゃれ ランチ」と検索した人がいるとします。
この人は、「吉祥寺のおしゃれなランチがしたい!!」と明確なやりたいことがあります。そのため、CV率は「吉祥寺」だけを検索する人より高くなるのです。

キーワードは3種類に分けることができます。
ビッグ・ミドル・スモール
例の「吉祥寺 おしゃれ ランチ」なら・・・
ビッグキーワード:「吉祥寺」
ミドルキーワード:「吉祥寺 おしゃれ」
スモールキーワード:「吉祥寺 おしゃれ ランチ」etc...

ここでいうスモールキーワードがロングテールキーワードになるのです。
そのため、このスモールキーワードを狙うと、CV率は上がり売り上げが上がります。

⊡ スモールキーワード狙うためにはペルソナ設定
 なんでペルソナ設定するのかというと、SEO対策にはユーザー目線が一番大切だからです。自分がその人になりきり、検索を行うところまで実践するとユーザーが何を求めているのかをしっかり知ることができます。

また、KW選定には有料のアプリを使うとさらに効果的なKW選定をしてくれます。それか、自分で検索をかけてどんな言葉が次に出てくるのかを見るのもいいですね。

3.効果的な記事の構成方法
 KW選定が終わったら、記事を書いていきます。
以下のことを守ると、効果的な記事を書くことができます。

≪記事構成必要条件≫

・6W2Hで整理
・タイトルを決める
・優先順位をつける
・肉ずけする
・3つにまとめる
・何度も読み直し不要なものは後部へ移動
・個人の経験を入れる
・動画及びSNS埋め込み、自社制作コンテンツの埋め込み
・口コミレビューの埋め込み
・文法、語尾などの構築や調整


⊡6W2H
記事を書くときは以下のフレームワークを活用して考えます。
WHO誰が・WHOM誰に・WHAT何を?・WHYなぜ?・WHEREどこで
WHENいつ・HOWどのように・HOW MUCHどのくらい

⊡タイトル決め
タイトルを決めるときに大切なのは、
・日にちと最新という言葉を入れる
・ターゲットKW
・読んで得すること、未来像を入れる
・数字を入れる
例)【2020年㋇最新版】即実践できる。話し上手になれる3つの習慣

⊡優先順位決める
 kw選定の時に何が一番検索ボリュームが多いのかを判断します。
そして、競合性の低いKW選択を行いましょう。ぜひ、有料のアプリを使ってみましょう。キーワードプランナーがおすすめです。

⊡肉ずけする・3つにまとめる・何度も読み直し不要なものは後部へ移動
 「導入部分・記事本文部分・まとめ部分」と大まかに構成が決められたら、そこから肉ずけをしていきます。また、見出しを三つに分けることでとても見やすくなります。
そして、いらない文章とかは消していますか??消すのではなくて、その部分を後部へと持っていくのです。その方が伝わりやすくなるし、文字数を稼ぐこともできます。

⊡個人の経験を入れる
「私の場合はこうでした」と入れることで、人間味があふれる内容になります。

⊡動画及びSNS埋め込み、自社制作コンテンツの埋め込み
PRとして活用でき、見てもらえる人の幅も広がります。


⊡口コミレビューの埋め込み
顧客が書いてくれた口コミのレビューなどは入れるべきです。新規の顧客の獲得にもつながります。

⊡文法、語尾などの構築や調整
しっかり統一性のある文章にすることで見やすくなります。意識しましょう。


≪TODAYS MEMO≫
・WEEK12は理解するのもアウトプットするのにも時間がかかってしまいました。けど、これを応用することによっていろんなことができるようになるなと思ったので、ブログを書きつずけることは継続しようと思いました。着実にスキルを身につけたいですね。頑張ります

ここまで読んでいただきありがとうございました。
またの投稿をお楽しみに!!!

学んでいるところ↓
https://www.takakitakehana.com/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?