見出し画像

2/4〜18 立春のお菓子『東風 -こち-』

提供: 2/4〜18
菓銘: #東風 -こち-
薯蕷練切 | 赤こし餡
.
東風とともに春の訪れを告げる梅の花を薯蕷練切でおつくりしました。中は小豆のこし餡です。
.
春の風を意味する「東風 こち 」。現代の日本では三月から五月を春とするため、春風といえば四月頃の南寄りの風を指しますが、本来は立春の頃から吹き始める東寄りの風こそが春風。寒さがわずかに緩み、湿った空気が上空に昇るときに吹く風です。しばらくは北西から冷たい空気が交互に降りて寒が戻りやすい時期が続きますが、それを繰り返すうちに大気がかき混ぜられてだんだんと温かくなっていくのです。
.
今年東風の訪れは少しゆっくりのようですが、日足は段々と伸びてきました。それだけで心が明るくなりますね!
.
◎季節の一句
『優しさは母音の響き春来たる』
.
立春を表す春来るという季語は、春最初の二十四節気の節にあたる。草木が芽吹くのはまだ先であるが、今日から春なのだと思うと気配が和らぎ、先駆けて春を思う心が優しさに包まれ声も柔らかい響きとなる。
.
作: 志田 円/福岡・北九州の俳句結社「自鳴鐘」同人
.
#二十四節気  #立春 #春風
#俳句  #志田円 #自鳴鐘 #春来たる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?